【三國志14】個性一覧(データ集)

PS4版三國志14での個性について一覧にしました

※五十音順に並べ替えたもののみへと変更しました
※PKで追加されたものを追記しました

スポンサーリンク

個性の一覧表(五十音順)

※所持武将の項目は固有個性のみ記載

※PKで追加された個性は監守(カンシュ)、看破(カンパ)、教唆(キョウサ)、嚮導(キョウドウ)、軽率(ケイソツ)、強奪(ゴウダツ)、金剛(コンゴウ)、察知(サッチ)、慈悲(ジヒ)、粗暴(ソボウ)、特使(トクシ)、補佐(補佐)

個性読み説明所持武将
悪名アクメイ自部隊の占領範囲拡大に必要な兵士が増加 
兄分アニブン自部隊の士気が低下しにくく、防御が上昇レント
医術イジュツ所属都市に所在していると、負傷兵、疾病武将の回復量が増加 
一途イチズ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊(男)が状態異常になった際、期間を短縮フレデリカ
一騎イッキ一騎討ちが発生しやすく、一騎討ちで優遇 
一心イッシン自部隊が攻撃を受けた際に士気が低下しにくくなる 
慰撫イブ所属都市に所在していると賊が出現しなくなる 
威風イフウ特定範囲内の敵部隊の士気を低下しやすくなる 
烏桓ウガン低山、中山、高山、山道で自部隊の全能力が上昇 
運搬ウンパン輸送部隊を率いた際、機動が上昇 
英名エイメイ自部隊の占領範囲拡大に必要な兵士が減少 
遠矢エンシ自部隊の攻城が上昇(艦船、兵器以外) 
応援オウエン自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊(男)の全能力が上昇 
王佐オウサ所属都市に所在していると、その都市に属す全地域の開発が上昇しやすくなる 
改修カイシュウ所属都市に所在していると、耐久の回復量が増加 
果敢カカン自部隊が状態異常「足止」にならない 
学士ガクシ状態異常戦法が必ず成功し期間が大幅延長、状態異常無効、効果範囲内に入った罠を解除タオ2
学者ガクシャ君主と自分の主義が同じ場合、毎ターン主義経験を獲得 
矍鑠カクシャク自分が一定年齢以上の場合、自部隊の全能力が上昇、一騎討ちで優遇黄忠
楽奏ガクソウ次ターン開始時、自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の士気が上昇 
火攻カコウ自部隊、太守として所在する都市への火の被害が減少し、「火計」の成功確率が上昇 
火神カシン自部隊、太守として所在する都市が火の影響を受けず、「火計」が必ず成功周瑜
寡欲カヨク自身の俸禄が減少 
頑健ガンケン疾病になりにくい 
諌止カンシ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が状態異常「挑発」になった際、期間を短縮 
癇癪カンシャク自部隊、太守として所在する拠点が状態異常「挑発」にかかっている期間を延長 
監守カンシュ太守として所在する拠点に所属する捕虜が逃亡しない 
看破カンパ自部隊が「偽報」にかからない 
奸雄カンユウ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の全能力が上昇(艦船、兵器以外)曹操
眼力ガンリキ登用、探索で優遇 
詭計キケイ特定範囲内の敵部隊の攻城が低下(艦船、兵器以外) 
詭弁キベン地域担当官に任命すると土地占領が大きく拡大、捕虜になった時の身代金が大きく増加トリューニヒト
救済キュウサイ所属都市に所在していると、負傷兵、傷病武将の回復量が大きく増加シスター・クレア
求心キュウシン自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の士気を低下しにくくする 
強運キョウウン自部隊が負傷、戦死せず、捕虜にならない 
教化キョウカ地域担当官に任命すると兵士が上昇しやすい 
教唆キョウサ自部隊が敵部隊に対して「偽報」を成功する確率が上昇 
驍将ギョウショウ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の攻軍が上昇(艦船、兵器以外) 
羌氐キョウテイ低山、中山、高山、山道で自部隊の全能力が上昇 
匈奴キョウド低山、中山、高山、山道で自部隊の全能力が上昇 
嚮導キョウドウ交易にかかる日数が短縮 
梟雄キョウユウ特定範囲内の敵部隊の全能力が低下(艦船、兵器以外)董卓
虚実キョジツ特定範囲内の敵部隊が状態異常になった際、期間を延長司馬懿
虚弱キョジャク疾病になりやすい 
規律キリツ自部隊、太守として所在する拠点が状態異常「混乱」にならない 
機略キリャク特定範囲内の敵部隊の攻軍が低下(艦船、兵器以外)荀攸
空戦クウセン自部隊の攻城、破城が上昇ポプラン
求道グドウ自部隊の士気が低下しにくく、防御が大きく上昇レント2
工面クメン太守として所在する拠点内の兵士の兵糧消費が減少 
傾国ケイコク特定範囲内の敵部隊(男)の全能力が低下 
軽率ケイソツ自部隊が「偽報」状態である間機動が上昇 
血路ケツロ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が捕虜にならない 
解毒ゲドク毒の影響を受けない 
堅守ケンシュ自部隊の防御が上昇(艦船、兵器以外) 
幻術ゲンジュツ次ターン開始時、特定範囲内の敵部隊の士気が低下 
言毒ゲンドク特定範囲内の敵部隊が状態異常「挑発」になった際、期間を延長 
堅牢ケンロウ所属都市に所在していると、都市が攻められた際、反撃ダメージ上昇 
高貴コウキ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の攻軍が大きく上昇(艦船、兵器以外)パトリツィア
豪傑ゴウケツ一騎討ちが発生しやすい 
剛将ゴウショウ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の防御が上昇(艦船、兵器以外) 
強奪ゴウダツ敵部隊を撃破した際、金と兵糧を獲得 
黄天コウテン次ターン開始時、自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の負傷兵を回復張角
後輩コウハイ兵站切れした際、自部隊の全能力が上昇アッテンボロー
高慢コウマン一定兵数以下で自部隊の全能力が低下 
功名コウミョウ命令設定で、追撃「不可」、事後命令「退却」が選択不可 
昂揚コウヨウ特定範囲内の敵部隊を撃破すると、自部隊の士気が上昇 
強欲ゴウヨク自身の俸禄が増加 
護衛ゴエイ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が負傷、戦死しない。体力がある場合、一騎討ちも代行 
黒騎コクキ自部隊の攻軍が大きく上昇ビッテンフェルト
金剛コンゴウ建物からの攻撃ダメージを大きく減らす 
才媛サイエン特定範囲内の敵部隊(男)が状態異常になった際、期間を延長 
再起サイキ府の上にいると、次ターン開始時に自部隊の負傷兵が回復 
策士サクシ計略で優遇 
察知サッチ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の「偽報」状態を解消する 
詐謀サボウ特定範囲内の敵部隊の破城が低下(艦船、兵器以外) 
山越サンエツ森、密林、湿地、浅瀬、川で自部隊の全能力が上昇 
山戦サンセン低山、中山、高山、山道で自部隊の全能力が上昇 
慈愛ジアイ所属都市に所在していると、負傷兵、疾病武将の回復量が大きく増加アンネローゼ
使役シエキ府の上にいると、自部隊の全能力が上昇 
史官シカン主義経験の獲得量が増加 
詩想シソウ特定範囲内の敵部隊を撃破すると、自部隊を除く範囲内の自勢力部隊の士気が上昇 
自尊ジソン提案に登場しやすいフォーク
疾走シッソウ自部隊の機動が上昇(艦船、兵器以外) 
疾風シップウ自部隊の機動が大きく上昇ミッターマイヤー
慈悲ジヒ敵味方問わず、兵士が生還しやすい(負傷兵増) 
淑女シュクジョ次ターン開始時、自身を除く特定範囲内の自勢力部隊の負傷兵回復、状態異常期間大幅短縮クラウディア2
宿将シュクショウ自部隊の全能力が上昇、士気が低下しにくくなるビュコック
酒乱シュラン兵站切れした際、自部隊の全能力が低下 
俊英シュンエイ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の攻軍、防御が上昇ユリアン
消火ショウカ自部隊の移動先の土地の火を消す 
常勝ジョウショウ自部隊の全能力が上昇(艦船、兵器以外)ラインハルト
小心ショウシン命令設定で、敵接近時「攻撃」、自主退却「不可」、追撃「許可」が選択不可 
消沈ショウチン自部隊を除く特定範囲内の上昇が壊滅すると、自部隊の士気が低下 
召募ショウボ募兵担当官に任命すると兵士が上昇しやすい 
神威シンイ特定範囲内の敵部隊が多いと自部隊の全能力が上昇馬超
親烏シンウ所属都市に所在していると親烏が出現せず、計略「埋伏の毒」で烏桓が出現する 
親越シンエツ所属都市に所在していると山越が出現せず、計略「埋伏の毒」で山越が出現する 
神眼シンガン自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が状態異常になった際、期間を短縮郭嘉
神機シンキ特定範囲内の敵部隊の攻軍、防御が低下陸遜
親羌シンキョウ所属都市に所在していると羌が出現せず、計略「埋伏の毒」で羌が出現する 
振興シンコウ地域担当官に任命すると開発が上昇しやすい 
神将シンショウ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の攻軍、防御が上昇関羽
仁政ジンセイ太守として所在する拠点に所属する武将の忠誠の自然減少を防ぐ 
森戦シンセン森、密林で自部隊の全能力が上昇 
親鮮シンセン所属都市に所在していると鮮卑が出現せず、計略「埋伏の毒」で鮮卑が出現する 
慎重シンチョウ敵勢力の罠から受ける被害が減少 
親蛮シンバン所属都市に所在していると南蛮が出現せず、計略「埋伏の毒」で南蛮が出現する 
人脈ジンミャク登用、探索にかかる日数が短縮 
水戦スイセン大河で自部隊の全能力が上昇 
精霊セイレイ自部隊の機動が上昇、ZOC無視(艦船、兵器以外)リラ
石兵セキヘイ石兵八陣が建設可能 
節約セツヤク自部隊の兵糧消費が減少 
先見センケン次ターン開始時、自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊(男)の士気が大きく上昇ヒルダ
潜在センザイ獲得経験が上昇 
占術センジュツ所属都市に所在していると災害がはっせいしなくなり、豊作が起きやすくなる 
扇動センドウ特定範囲内の敵部隊が状態異常「混乱」になった際、期間を延長 
先輩センパイ次ターン開始時、自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の負傷兵と士気を回復キャゼルヌ
鮮卑センピ低山、中山、高山、山道で自部隊の全能力が上昇 
操舵ソウダ艦船の場合、ZOC無視 
掃討ソウトウ自部隊の攻軍が上昇(艦船、兵器以外) 
賊徒ゾクト府の上にいると、次ターン開始時にその地域の治安が低下 
粗忽ソコツ自部隊、太守として所在する拠点が状態異常「混乱」にかかっている期間を延長 
粗暴ソボウ敵味方問わず、兵士が生還しにくい 
泰然タイゼン兵站切れした際、自部隊が状態異常にならない 
惰弱ダジャク退却中に自部隊の全能力が低下 
脱兎ダット退却中に自部隊の機動が上昇、ZOC無視(艦船、兵器以外)劉備
堕落ダラク特定範囲内の敵部隊の士気が低下しやすくなり、次ターン開始時に敵部隊の士気が低下でびでび・でびる
探究タンキュウ登用、探索にかかる日数が大幅短縮クリフォード
短慮タンリョ自部隊、太守として所在する拠点が状態異常にかかっている期間を延長 
胆力タンリョク一定兵数以下で自部隊の全能力が上昇 
築城チクジョウ自部隊の罠や施設の建設速度が上昇 
智嚢チノウ提案に登場しやすい 
智勇チユウ特定範囲内の敵部隊の機動、防御が上昇ロイエンタール
柱石チュウセキ所属都市に所在していると、その都市に属す全地域の治安が上昇しやすくなる 
長駆チョウク自部隊の士気が低下しにくい 
徴税チョウゼイ地域担当官に任命すると金が上昇しやすい 
調達チョウタツ輸送部隊を率いた際、輸送できる量が増加 
調練チョウレン訓練担当官に任命すると士気が上昇しやすい 
直情チョクジョウ敵勢力の罠から受ける被害が増加 
猪突チョトツ命令設定で、敵接近時「無視」、自主退却「許可」が選択不可 
地理チリ自勢力に属す地域内では、自部隊の全能力が上昇 
沈着チンチャク自部隊、太守として所在する拠点が状態異常「挑発」にならない 
殿軍デングン退却中に自部隊の防御が上昇 
動員ドウイン官職に加えて、指揮兵士が1000増加 
藤甲トウコウ火以外の被害が半減し、火の被害が3倍に増加 
洞察ドウサツ自部隊、太守として所在する拠点が状態異常にならない 
闘将トウショウ自部隊が包囲効果の影響を受けない張飛
動転ドウテン兵站切れした際、自部隊の士気が低下しやすい 
時審トキシン特定範囲内に敵部隊が多いと自部隊の全能力が上昇し、士気が低下しにくくなるアンペル
特使トクシ交易で友好度が上昇しやすい 
督将トクショウ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の破城が上昇(艦船、兵器以外) 
督励トクレイ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が状態異常「足止」になった際、期間を短縮 
徒食トショク所属都市に所在していると、収入時に決まった額の金と兵糧を追加獲得葛葉
怒髪ドハツ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が壊滅すると、自部隊の士気が上昇 
屯田トンデン自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の兵糧消費が減少 
南蛮ナンバン森、密林で自部隊の全能力が上昇 
任才ニンザイ特定範囲内に自勢力部隊が多いと、自部隊の全能力が上昇孫権
農政ノウセイ地域担当官に任命すると兵糧が上昇しやすい 
能吏ノウリ地域担当官に任命した際、かかる費用が減少 
発明ハツメイ自部隊の陣形が兵器の場合、攻城と破城が上昇 
半身ハンシン自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が状態異常になった際、期間を短縮キルヒアイス
飛将ヒショウ大河以外の全地域においてZOC無視、包囲効果の影響を受けない(艦船、兵器以外)呂布
封殺フウサツ特定範囲内の敵部隊が状態異常「足止」になった際、期間を延長 
不屈フクツ兵站切れした際、自部隊の士気が低下しにくい 
伏龍フクリュウ状態異常が必ず成功し期間が延長、状態異常無効、効果範囲内に入った罠を解除諸葛亮
富豪フゴウ所属都市に所在していると、収入時に決まった額の金を追加獲得 
不敵フテキ特定範囲内の敵部隊を撃破すると、自部隊を除く範囲内の自勢力部隊の士気が大きく上昇シェーンコップ
不敗フハイ状態異常戦法が必ず成功し、期間が延長、状態異常無効、効果範囲内に入った罠を解除ヤン
文化ブンカ地域担当官に任命すると人口が上昇しやすい 
粉砕フンサイ障害物を攻撃した際、耐久を大きく減らす 
米道ベイドウ所属都市に所在していると、収入時に決まった額の兵糧を追加獲得 
鳳雛ホウスウ特定範囲内の敵部隊による状態異常戦法の成功確率が低下龐統
崩壁ホウヘキ自部隊の破城が上昇(艦船、兵器以外) 
法律ホウリツ地域担当官に任命すると治安が上昇しやすい 
補佐ホサ人間関係に関係なく、自部隊が連携に加わりやすい(嫌悪武将以外) 
捕縛ホバク敵武将を捕虜にしやすい 
本虫ホンムシ状態異常戦法が必ず成功し期間が延長、状態異常無効、効果範囲内に入った罠を解除タオ
妙算ミョウサン特定範囲内の敵部隊の防御が低下(艦船、兵器以外) 
明鏡メイキョウ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が状態異常「混乱」になった際、期間を短縮 
名声メイセイ地域担当官に任命すると土地占領が拡大、捕虜になった時の身代金が増加 
名門メイモン官職に加えて、指揮兵士が2000増加ブラウンシュバイク
猛者モサ敵武将を負傷、戦死させやすい 
勇者ユウシャ敵武将をとても負傷、戦死させやすいオフレッサー
優柔ユウジュウ自部隊が状態異常「足止」にかかっている期間を延長 
勇将ユウショウ自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の攻軍が上昇(艦船、兵器以外) 
輿望ヨボウ地域担当官に任命すると、他勢力からの地域懐柔を防ぐ 
緑手リョクシュ森、密林で自部隊の全能力が大きく上昇セリ
令嬢レイジョウ次ターン開始時、自信を除く特定範囲内の自勢力部隊の負傷兵回復、状態異常期間短縮クラウディア
冷徹レイテツ計略で大きく優遇されるオーベルシュタイン
錬金レンキン自部隊の罠や施設の建設速度が上昇、地域担当官に任命すると開発が上昇しやすいライザ
浪費ロウヒ自部隊の兵糧消費が増加 
論客ロンカク外交で優遇 
罠破ワナヤブリ自部隊が敵勢力の罠の効果範囲内に入ると、罠を解除 

三國志14のトップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました