PR

【大志PK】武田信玄・勝頼・信繁・高坂昌信・馬場信春・山県昌景の言行録について

記事内に広告が含まれています。

ムービー鑑賞や言行録全集を埋めるために、武田信玄・勝頼・信繁・高坂昌信・馬場信春・山県昌景の言行録の発生・クリア条件について紹介します
※難易度は超級でのものです
※発生シナリオはなるべく有料のものを除外するようにしています
※コメント欄にていくつか情報を頂いているのでそちらも参照してみてください

スポンサーリンク

武田信玄・勝頼・信繁・高坂昌信・馬場信春・山県昌景の言行録一覧

言行録 シナリオ 登録武将
信濃平定 河越野戦 武田信玄
甲相駿三国同盟 河越野戦 武田信玄
武田信繁家訓 厳島の戦い 武田信繁
川中島の戦い 川中島の合戦 武田信玄 高坂昌信
文有武有礼有義有 川中島の合戦 武田信繁
三度あることは四度ある 川中島の合戦 馬場信春
軍勝五分を以て 川中島の合戦 武田信玄
諏訪四郎勝頼 川中島の合戦 武田勝頼
湯けむりと白猿 川中島の合戦 山県昌景
義信廃嫡 川中島の合戦 武田信玄 武田勝頼 山県昌景
駿河侵攻 天下布武 武田信玄
風林火山 天下布武 武田信玄
宝を惜しむな名を惜しめ 天下布武 馬場信春
鬼美濃の五箇条 天下布武 馬場信春
三方ヶ原の戦い 天下布武 武田信玄 馬場信春 山県昌景
明日は瀬田に旗を立てよ 天下布武 武田勝頼 山県昌景
その働き比類なし 天下布武 馬場信春
紅に染まる赤 天下布武 山県昌景
弾正の出迎え 天下布武 武田勝頼 高坂昌信
運命の選択 高城川の戦い 武田勝頼

信濃平定

「河越野戦」シナリオを武田晴信で開始します

  • 村上家の城を葛尾城のみにする
  • 真田幸隆が葛尾城を包囲する

というのが達成条件となっていますが、前段階として河越野戦-長野業正の言行録「甲斐に晴信あれば箕輪に業正あり」を発生させて、真田幸隆を武田家所属としておく必要があります

長野業正の言行録についてはこちら
朝倉宗滴と長野業正の言行録について

無事「甲斐に晴信あれば箕輪に業正あり」を発生させたら、葛尾城のみにしていったん引き返し、真田幸隆を連れて葛尾城を包囲すれば言行録達成です(葛尾城はイベントで自動的に落ちる)

甲相駿三国同盟

信濃平定をクリアした直後に発生します(兄弟相克シナリオなら開始時に発生)

  • 今川家の心証を80にする
  • 北条家の心証を80にする

という簡単な条件です

武田信繁家訓

1558年1月に自動発生する言行録なので「厳島の戦い」シナリオで開始してひたすら時間を進めればOk

川中島の戦い

「川中島の合戦」シナリオで開始し、上杉政虎の「関東管領就任」イベントのあとに発生します

  • 川中島で上杉政虎と雌雄を決する
  • 高坂昌信と馬場信春を啄木鳥隊にする

これらが条件になっているので、高坂昌信と馬場信春の部隊は必須。
それと武田信繁と山本勘助を武田信玄の部隊に入れていれば、言行録「文有武有礼有義有」とイベント「啄木鳥の羽音」も発生させることができます

上杉政虎は16000の兵で向かってくるのでそれ以上の兵数を揃えさえすれば勝つのは難しくありません

また、信玄と政虎が接触するとムービーも発生します

※バージョン1.13では啄木鳥隊を編成しても何も起こらず、1.14では戦法の変更ができず(でも言行録は発生)と、挙動が不安定でした
1.15では啄木鳥隊を編成できるようになりきちんと言行録を達成できましたが、今後もバージョンアップで不安定な挙動に戻る可能性を否定できないと感じています(当方PS4版でのものです)

この言行録も含め、関連する言行録において注意すべき点などをxxxさんよりコメント頂きました

川中島合戦で信繁と勘助が死なず生き残っていると1562年1月に「密告者」のムービーが発生せず、翌月の言行録「義信廃嫡」が発生しなかった。

彼らが死ぬ言行録を発生させるには、川中島合戦で開戦後早めに啄木鳥を発動させ、信玄隊を敵本陣以外の部隊に接敵させる(先に上杉本陣と接触すると一騎打ちイベントが発生してしまうので、その前に雑魚部隊と戦闘させる)。そうすると「文有武有礼有義有」「啄木鳥の羽音」が発生しやすい。また武田側が早めに優勢になると「2度あることは~」が発生し、うまくいかない。

xxxさんのコメントより引用

文有武有礼有義有

言行録「川中島の戦い」最中に発生する言行録で武田信繁が討ち死にするものです
これ以降武田信繁はゲームに登場しません

三度あることは四度ある

言行録「川中島の戦い」最中に上杉の部隊をいくつか壊滅させると発生する言行録です

軍勝五分を以て

1562年1月に真田昌幸が元服すると自動的に達成できる言行録です

諏訪四郎勝頼

1562年1月になると自動的に達成できる言行録です

湯けむりと白猿

1562年1月になると発生する言行録です

  • 11月から3月の間に飯富昌景が松倉城を制圧する

というのが条件になっています

軍勢に飯富昌景の部隊を入れるのを忘れないように。

義信廃嫡

1562年2月になると発生する言行録です

  • 武田義信を追放する

と達成となります

言行録発生の注意点において上記「川中島の戦い」を参照のこと。

駿河侵攻

「義信廃嫡」をクリアするとすぐに発生するのですが、「三方ヶ原の戦い」を達成するには「天下布武」シナリオでやった方がいい(川中島の合戦シナリオだと発生しなかった 時間を進めれば発生するのかもしれないが・・・)ので「駿河侵攻」も「天下布武」シナリオで達成したほうがいいと思います

しかし、「風林火山」は「義信廃嫡」のあとに発生したので「川中島合戦」のシナリオから始めるべきです

したがって「駿河侵攻」はついでにどの言行録を発生させたいかでシナリオを決めた方がいいでしょう

「三方ヶ原の戦い」とセットなら「天下布武」で、「風林火山」とセットなら「川中島合戦」で、といった具合です

  • 今川氏を滅ぼす

というのが条件になっているものの、侵攻しようとすると北条が攻めてくるので、北条を追い払ってから今川領に攻め込みましょう

この際、徳川も同時に今川に攻め込みます
「三方ヶ原の戦い」の内容を考えると引馬城を徳川所属としておいた方がいいと思います

達成後は北条家と60か月の同盟を結ぶことができます

風林火山

「義信廃嫡」の3か月後に発生したのを確認しました

「川中島合戦」のシナリオで開始し、「川中島の戦い」で関連する言行録ならびにイベントの「文有武有礼有義有」「啄木鳥の羽音」「三度あることは四度ある」を全て達成。

1562年1月に勝頼が元服して「諏訪四郎勝頼」が発生(「軍勝五分を以て」も発生したがイベントの内容的に関係ないはず)

これで2月に「義信廃嫡」の条件を満たすので即達成。

そのあと5月に「風林火山」の発生を確認しました(湯けむりと白猿は発生中の状態)
念のため「義信廃嫡」の達成を3月にずらすと6月に発生したので、「義信廃嫡の」3か月後で間違いないかと。

※以前、「駿河侵攻」中に発生と記載していましたが、「義信廃嫡」がフラグとの結論に達しました
誤りを記載してしまい申し訳ありません

投稿時には「川中島合戦」で開始して「風林火山」を達成しており、その間に発生していた「駿河侵攻」中に発生するものだと思い込んでいました
「天下布武」シナリオでも「駿河侵攻」が発生するのですが、改めてやりなおしたところ、このシナリオでは発生せず。
したがって「駿河侵攻」がフラグでないことをほぼ確信。
「義信廃嫡」を2月と3月の両方で発生させたところ、それぞれ5月と6月に発生したので「義信廃嫡」がフラグであったと確信しました

(「風林火山」がいつから使われていたかウィキペディアで調べてみたところ”諸説あるが1561年くらいらしい”とのことでした
このことから「天下布武」シナリオではすでに発生済みということなのだと推測しています)

宝を惜しむな名を惜しめ

「駿河侵攻」の最中に発生する言行録で、

  • 駿河館を制圧する

と達成できます

鬼美濃の五箇条

「天下布武」シナリオから1年後の1568年8月に確認。

馬場・高坂・内藤・山県の四天王プラス真田昌幸の会話です

三方ヶ原の戦い

「駿河侵攻」達成後に発生する言行録です

  • 浜松城を無視して三方ヶ原に入る
  • 三方ヶ原で徳川家康を破る

というのが条件になっています

山県昌景を連れているとイベント「信玄の小男、出たり」も発生します

徳川の武将は強いですが、今川を制圧していれば物量で圧倒できるので苦戦はしないでしょう

明日は瀬田に旗を立てよ

武田信玄が死ぬと発生する言行録です

史実では1573年に死亡するので「三方ヶ原の戦い」後、ひたすら時間を進めましょう

その働き比類なし・紅に染まる赤・弾正の出迎え

織田信長の言行録「長篠の戦い」で達成することができるものです

織田信長の言行録はこちらをどうぞ
織田信長の言行録についてその3

長篠の戦いの最中に山県昌景を壊滅させると「紅に染まる赤」が、勝利後に「その働き比類なし」と「弾正の出迎え」が発生します

運命の選択

「高城川の戦い」シナリオを武田勝頼で開始し、上杉謙信が死亡すると発生します

史実では上杉謙信は1579年に死亡します

途中で選択肢があり、

  • 金を受け取り、景勝と手を組もう

を選べば、言行録達成です


大志PKのトップページへはこちら

コメント

  1. xxx より:

    川中島合戦で信繁と勘助が死なず生き残っていると1562年1月に「密告者」のムービーが発生せず、翌月の言行録「義信廃嫡」が発生しなかった。
    彼らが死ぬ言行録を発生させるには、川中島合戦で開戦後早めに啄木鳥を発動させ、信玄隊を敵本陣以外の部隊に接敵させる(先に上杉本陣と接触すると一騎打ちイベントが発生してしまうので、その前に雑魚部隊と戦闘させる)。そうすると「文有武有礼有義有」「啄木鳥の羽音」が発生しやすい。また武田側が早めに優勢になると「2度あることは~」が発生し、うまくいかない。

    • ペペ より:

      より詳しい条件等についてコメント大変ありがたく思います
      有用な情報だと思いますので本ページ内で引用させて頂こうと思います

  2. 匿名 より:

    駿河侵攻後三方ヶ原の戦いはどれくらいで発生しますか

  3. 匿名 より:

    「明日は瀬田に旗を立てよ」ですが、
    単純に信玄が死亡しただけでは発生しませんでした。

    ので攻略本、他サイトを見ると
    「二条御所を武田家が保有していない」状態で
    「上杉謙信が大名」のときに
    「信玄が死亡する」と見られるようです。

    九州以外全部取った状態で信玄の死亡を待っていたら
    普通に死んだんで「アレッ?」となりました
    まぁ確かに上洛してるのに旗立てろは変ですよねw

  4. 匿名 より:

    「天下布武」シナリオで駿河侵攻が発生して進めているのですが、どうしても「風林火山」が発生しません・・・。
    駿河館を制圧すると「宝を惜しむな名を惜しめ」は発生するのですが、今川氏滅亡しても発生せず終わってしまいます。
    何かフラグが折れているのでしょうか?

    • ペペ より:

      改めてやり直してみたところ、フラグは「駿河侵攻」ではなく「義信廃嫡」の方であり、「川中島合戦」のシナリオでないといけないということがわかりました
      間違った記載をしてしまい、誠に申し訳ございません。

      発生までの流れ的なことは「風林火山」のところに追記しています

      「義信廃嫡」について×××さんから注意事項のコメントを頂いていますので、そちらも是非参考にしてみてください

  5. くまさん より:

    大志PK「高城川の戦い」シナリオを武田勝頼で開始し、「運命の選択」の言行録を目指しますが、1580年1月に謙信が死亡してもイベントが発生しません。北条・織田同盟。菊姫は武田家所属です。上杉とは交戦し武将を何人か取り入れました。教えてください。

    • ペペ より:

      とりあえずやってみましたが謙信死亡後に発生しました

      頂いたコメントと私のプレイとで異なる点はこの2つです

      ・うっかり本願寺と同盟を結んでしまったために織田と同盟を結べなかったこと
      ・上杉の武将は取り入れていないこと

      あとは開始直後に沼田城を落として真田昌幸の「沼田城攻略」を発生させ、ついでに厩橋城も落としています

      上杉は他に城を失っていません

      城以外の可能性としては「運命の選択」で「いやだめだ!金に目が眩んではいかん」を選ぶと上杉景虎・椎名景直・上杉景信・上杉憲正・北条景弘・北条高広が上杉景虎傘下に入って独立しているので取り入れた武将に彼らがいるならそれが原因の可能性があるかもしれません

      • 匿名 より:

        シナリオ「川中島の戦い」から三方原の戦いの言行録をクリアするには、浜松城改名のイベントが必要です。 たぶん…

  6. 匿名 より:

    北条・織田同盟のまま厩橋城・沼田城を落とし「沼田城攻略」言行録達成。それ以降上杉の城・武将取り込みをいっさいせず、ただ時間を進めたところ「運命の選択」を達成しました。ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました