PR

【ラストオブアス2】ジャクソン~ストーリー攻略

記事内に広告が含まれています。

ラストオブアス2のジャクソンのストーリー攻略です
難易度ノーマルで拾えるアイテムや敵の位置のマップを掲載しています

スポンサーリンク

ジャクソンの進め方

  1. プロローグ
  2. 起床
  3. 監視所
  4. パトロール
  5. 大群
  6. 小屋
  7. 出発準備

と進む

敵との戦いがあるのは、監視所・パトロール・大群の3つ
チュートリアル的な意味合いが強いが、基本はステルスキルで対処する
大群は逃げの1手だが、ゴンドラ乗り場でのバトルは銃で応戦した方が切り抜けやすい

収集物
  • 遺物(9)
  • トレーディングカード(4)
  • 日記(4)
  • 作業台(1)
  • 金庫(1)

「プロローグ」のマップとチャート

ラストオブアス2ストーリープロローグマップ
馬に乗って道なりに移動する馬はL1を押すと走る事ができる
街の中に入ってイベント、ギターを弾くギターはLスティックで方向を定めてからタッチパッドを軽くスライドさせると弾くことができる

「起床」のマップとチャート

遺物(1):ボランティアの募集

トレーディングカード(2):サイズミケイラ、キーンツインズ

ラストオブアス2ストーリー起床マップ

※ゲーム上の表記は水力発電所の修理のボランティア→ボランティアの募集

机の上の荷物を持つ 
入口のナイフを抜いて外へ出るサイズミケイラ(TC)壁の掲示板
ボランティアの募集(遺物)鍛冶屋の奥
食堂でセスと話すキーンツインズ(TC)ダーツのそば
マリアと話す 
ディーナと一緒に子供たちと雪合戦をしたあと、ディーナを助ける△マークがつく場所で雪玉を拾い、相手にターゲットを合わせたらR2で雪玉を投げることができる
10回当てるか当てられると話が進む
厩舎で馬を調べてゴール 

「監視所」のマップとチャート

  • 遺物(1):セスの手紙
ラストオブアス2ストーリー1-3
スタート 
ダッシュ+ジャンプで川と段差を超える 
イベント後、アビー1人で行動する 
ダッシュ+ジャンプで段差を飛び越える 
ランナーから不意打ちされる死角から不意打ちされるので□ボタン連打で振りほどく
滑り落ちた先で倒す
ランナー3体を倒す1体ずつおびき出して倒す
拳での連続攻撃は3or4回までが限度
オブジェクトから窓を乗り越えて建物の中に入る 
伏せて進んで建物の外へ出る匍匐前進中にランナーがいるので銃で倒す
家の外に出て左づたいに進んだ窓から別の部屋に入れる
救急キット・セスの手紙(遺物)・弾が手に入る
ランナーをステルスキルで倒すステルスキルの練習
下の階にいるランナー2体を倒す手前にいるランナーをステルスキルで倒さないと奥のランナーに気付かれる
ランナー4体を倒す銃厳禁。
距離と方向を考慮に入れつつステルスキル
向かって右から近づいた方が対処しやすい
障害物を匍匐して進んだ先でゴール 

「パトロール」のマップとチャート

遺物(6):サンタさんへの手紙、スーパーの謝罪メモ、愛犬の暗証番号、ユージーンのファイアフライのタグ、ユージーンの妻からの手紙、トミーとユージーンの写真

トレーディングカード(2):テッセラクター、ローレン・フーコー

日記(2):廃墟の手すり、キリンの人形

金庫(1):スーパー2階

作業台(1):ユージーンの家

ラストオブアス2ストーリー1-4

※ゲーム上の表記は謝罪の手紙→スーパーの謝罪メモ ミナの手紙→愛犬の暗証番号 ファイアフライ→ユージーンのファイアフライのタグ クレアの手紙→ユージーンの妻からの手紙

スタートディーナのあとについていく
廃墟でディーナと話して景色を眺めるもう1度手すりを調べる(日記)
2階で日誌に記帳後、ディーナと話して塔を見る 
馬の所に戻って先に進む 
廃墟で探索テッセラクター(TC)
サンタさんへの手紙(遺物)
この2つはどちらも壊れた家の2階にある
近くのオブジェクトから上に登ろう
ヘラジカの死骸を見る 
ハンターを倒すカギのかかった部屋へは窓から出て窓から入る
ガイドに従い急所攻撃でハンターを倒す急所攻撃の指南
外にいるハンターたちをディーナと協力して倒すハンターは全部で5体
小屋手前にいるハンターを倒す際は小屋の中にいるハンターが離れている時に倒さないと気付かれる
ディーナと話してワゴン車の上を超える 
トレーラーの下を匍匐前進後、ハンターを振りほどくスーパーの謝罪メモ(遺物)
オブジェクトから上へ登り、トレーラーをダッシュ+ジャンプで乗り越えて、2階の窓から部屋に入る 
アルコールを見つけて治療する治療キットが解禁
隣の部屋を探索金庫
愛犬の暗証番号(遺物)
金庫は201307か072013で開く
1階に落ちる 
クリッカー2体を倒すクリッカーに捕まると一撃で死ぬので慎重にステルスキル
ディーナから火炎瓶をもらう 
売り場でランナーとクリッカーたちを倒す近くにいるハンター2体を倒す→向かって右の小部屋のハンターを倒す→クリッカー・ハンター・クリッカーの順に倒す、のがやりやすい
シャッター→オブジェクトを調べてケーブルを入手し、屋上から下へと降りる吹雪でディーナを見失う箇所ではマップを参考に向かって左へと進む
瓶などでガラスを破って部屋に入るユージーンのファイアフライのタグ(遺物)
ユージーンの妻からの手紙(遺物)
トミーとユージーンの写真(遺物)
キリンの人形(日記)
ローレン・フーコー(TC)
ジェネレーターを回して電気をつけて作業台で武器を強化するこのあと部屋に戻ると床下になにかあることがわかる
さらに戻って廊下の先に地下への階段がある
地下で瓶を調べる 

「大群」のマップとチャート

スタート。右斜め前方に向かうダッシュで移動しないと追いつかれる
倒そうと思わないように。
段差を降りたら右へ走り、坂を滑り降りる 
左を向いて家の中を走る 
沢に降りて道なりに走る向かって左の家の中を移動していると行き止まりになる
右の段差を降りれば沢に出れる
左前方を向いて坂を登り段差を乗り越えるフェンスが目印
オブジェクトを乗り越えてフェンスの中へ 
左側のスキマを通るその先は救急キットなどのアイテムがあり、少し休憩できる
フェンスの隙間を通った先でハンターを振りほどく 
アイテムを回収トミーが火炎瓶を投げたら部屋に入る
部屋の中には弾やバールがある
ゴンドラを押し、敵を倒すクリッカーはヘッドショットで。
壁沿いなどに弾などがあるが、敵が無数に湧いてくるので拾っている余裕はほとんどない
近くにあるバールが壊れたら銃で応戦し、ゴンドラが移動しきったらすぐに壁を乗り越えよう
ゴール外に出たらトミーとジョエルのあとを追えばOK

小屋のマップとチャート

スタートまっすぐ進む
板の隙間から敷地内へ入る 
建物の中に入る 
地下への階段を降りてイベント 

出発準備のマップとチャート

遺物(1):ジョエルの腕時計

日記(2):マグカップ、ギター

ラストオブアス2ストーリー1-7

※ゲーム上の表記は壊れた腕時計と銃→ジョエルの腕時計

スタート歩いてジョエルの家へ
ジョエルの家2階のベッドの箱を調べるマグカップ(日記)
ギター(日記)
ジョエルの腕時計(遺物)
遺物はベッドの上の箱を調べると自動入手
箱を調べるとストーリーが進むので日記を先に回収しておこう

ラストオブアス2のトップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました