PR

【ラストオブアス2】シアトル1日目 ゲート~ストーリー攻略

記事内に広告が含まれています。

ラストオブアス2のシアトル1日目ゲートのストーリー攻略です
難易度ノーマルで拾えるアイテムや敵の位置のマップを掲載しています

スポンサーリンク

ゲートのマップとチャート

遺物(6):シアトルの地図、難民のメモ、感染者の分析画像、アイザックの指令、検問ゲートのコード、屋上のメモ

トレーディングカード(4):モーチベイター、スターファイヤーキッズ、チェスマスター、ウーザー

日記:ゲート

ラストオブアス2ストーリー2-1
スタート 
バス停を探索モーチベイター(TC)
小屋を探索スターファイヤーキッズ(TC)
シアトルの地図(遺物)
ゲートを調べる難民のメモ(遺物)
感染者の分析画像(遺物)
ゲート(日記)
はしごを登る 
壁を乗り越える 
監視塔を降りるチェスマスター(TC)
アイザックの指令(遺物)
ジェネレーターを起動させる検問ゲートのコード(遺物)
コードを端末に繋いで配電盤のスイッチを押す屋上のメモ(遺物)
ウーザー(TC)
メインゲートの隙間からディーナと話す 
端末からコードを抜いてフェンス越しにコードを投げて端末に繋げる 
パスワード0512を入力 
馬に乗って先に進む 

メインゲートの越え方

メインゲートを超えるには梯子を登って越えられる壁を乗り越える必要がある

ラストオブアス2ゲート1
梯子(左上)に近づく

梯子⑤のところに行くにはマップのAにあるオブジェクトから登ると辿り着きやすい

そこから先はダッシュ+ジャンプで進み、⑥の位置までいくと越えられる壁に着く

⑦の監視塔まで行くと上に登る梯子と下に降りる梯子がある
上に登ると各種アイテムの他に遺物やトレーディングカードもある

ディーナとの合流法とコンテナの上への登り方

ディーナと合流するにはジェネレーターを起動させる必要がある

ジェネレーターは鍵のかかったフェンスの先にあるため、まずは近くにあるレンガなどを使ってコンテナの窓を壊して裏からまわろう

そしてフェンスのカギを開けて配電盤にジェネレーターのコードを差せば、ゲート側のエリアへと行く事ができる

なお、配電盤にコードを差す前にコンテナの裏から手前にコードを投げるとコンテナの上に登ることができ、屋上のメモやウーザーの他に各種アイテムも入手できる

ラストオブアス2ゲート2
裏からコードを投げ、表側にまわった時のもの

そのあとはディーナと会話してからコードをいったん抜いて、フェンス越しに隣のコンテナに向かってコードを投げるとメインゲート用の配電盤につなぐことができる
あとはコンテナ内でパスワード「0512」を入力すればディーナと合流できる

ちなみに2つめのコンテナにコードをつなぐまでが屋上のメモなどのアイテムを入手する最後のチャンス。


ラストオブアス2のトップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました