【ラングリッサー1&2リメイク】ラングリッサー2 Hルート18章 ダークブレイカー

PS4版ラングリッサー1&2のラングリッサー2のHルート18章「ダークブレイカー」についてです

スポンサーリンク

【Hルート18章 ダークブレイカー】の詳細

  • 勝利条件・・・ボーゼルの撃破
  • 敗北条件・・・エルウィンの死亡
指揮官クラス兵種傭兵傭兵兵種
ボーゼルダークマスター魔法使いアークデーモン魔族
エストグレートドラゴンガーゴイル飛兵
オストマスターディーノ怪物陸エレメンタル
バンパイアロード1バンパイアロード高位不死ウィッチ弓兵
バンパイアロード2バンパイアロード高位不死スペクター
バンパイアロード3バンパイアロード高位不死アークデーモン魔族
マスターディーノ1マスターディーノ怪物陸ボーンディーノ怪物陸
マスターディーノ2マスターディーノ怪物陸ボーンディーノ怪物陸
ストーンゴーレムストーンゴーレム怪物陸ゴーレム怪物陸
サキュバス1サキュバス魔族ハイウィッチ弓兵
サキュバス2サキュバス魔族ハイウィッチ弓兵

進め方

Gルート18章「サッドアタック」との違いはエストとオストの位置が逆である事と、サキュバスの傭兵がハイウィッチに変わったくらいなので、基本的な攻略法は一緒。

最初に動くストーンゴーレム・バンパイアロード2と3・サキュバス1と2を倒すために移動を開始。
バンパイアロード2と3には少し近づいて、サキュバス1と2はライトニングボルトを撃たれないような位置へ移動すると、こちらに近づいてくれる
エストのバーンタイドを受けない位置に移動するのがポイント。

これらを倒したら次はエスト・オストたちの番。
その時はMGRの高いユニットをバンパイアロード1の南に配置し、メテオのおとりにしておこう

ボーゼル以外の敵を倒したら、バンパイアロード1の時と同様メテオを撃たせてから近づく
MPが65しかないので次に撃つとしたらコールテンペストだが、できればそれまでに勝負をつけたい

レオンをドラゴンロードにしているなら万一に備えて近づかないようにしておくこと。


Hルート19章 海に散る星
トップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました