PR

【ラングリッサー1&2リメイク】ラングリッサー2 Bルート19章 ルナティック

記事内に広告が含まれています。

PS4版ラングリッサー1&2のラングリッサー2のBルート19章「ルナティック」についてです

スポンサーリンク

【Bルート19章 ルナティック】の詳細

  • 勝利条件・・・ソニアの撃破
  • 敗北条件・・・エルウィンの死亡
指揮官クラス兵種傭兵傭兵兵種
ソニアウィザード魔法使いエレメンタル
リビングアーマー1リビングアーマー不死ダークガード歩兵
リビングアーマー2リビングアーマー不死ダークガード歩兵
グレートドラゴングレートドラゴンガーゴイル飛兵
マスターディーノマスターディーノ怪物陸ボーンディーノ怪物陸
バンパイアロードバンパイアロード高位不死ハイウィッチ弓兵
ストーンゴーレム1ストーンゴーレム怪物陸ゴーレム怪物陸
ストーンゴーレム2ストーンゴーレム怪物陸ゴーレム怪物陸
フェニックス1フェニックス怪物飛エレメンタル
フェニックス2フェニックス怪物飛エレメンタル

進め方

ストーンゴーレムの下にバーンタイドを撃てるユニット(シェリーやキースでMP50以上)を、フェニックスのエレメンタルを一掃するのにホーリーストライクが撃てるユニット(リアナやヘイン)を左右下に配置して、2ターンでの撃破を目指す

それ以外のユニットは上へと進んでマスターディーノやグレートドラゴンの相手をする

バンパイアロードとハイウィッチが邪魔なので壁の外から魔法で攻撃したくなるが、ハイウィッチは魔法の耐性が高いのが特徴。

グレートドラゴンよりもマスターディーノの方が先に倒せるので、そこから足の速いユニットで小部屋に一気になだれ込むのが良さげ。

もしくはバリスタでハイウィッチを壁の外から排除してもいい

ここまで倒したらあとはソニアとリビングアーマーに備える
MPが余っているなら階段下からバーンタイドを撃てばリビングアーマーとダークガードをノーダメージで倒せるし、テレポートを使えれば移動の手間も省けて便利。


Bルート20章 大陸最強の騎士
トップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました