PR

【ラングリッサー1&2リメイク】ラングリッサー2 Aルート13章 帝王ベルンハルト

記事内に広告が含まれています。

PS4版ラングリッサー1&2のラングリッサー2のAルート13章「帝王ベルンハルト」についてです

スポンサーリンク

【Aルート13章 帝王ベルンハルト】の詳細

  • 勝利条件・・・ベルンハルトまたはボーゼルの撃破
  • 敗北条件・・・エルウィンの死亡
指揮官クラス兵種傭兵傭兵兵種
ベルンハルトエンペラー歩兵ロイヤルランサー騎兵
ボーゼルダークマスター魔法使いバーサーカー歩兵
エグベルトザーヴェラー魔法使いバリスタバリスタ
帝国指揮官1サモナー魔法使いバリスタバリスタ
帝国指揮官2ソードマン歩兵ファランクス槍兵
帝国指揮官3ソードマン歩兵ファランクス槍兵
帝国指揮官4メイジ魔法使いバリスタバリスタ
帝国指揮官5メイジ魔法使いバリスタバリスタ
帝国歩兵ハイロード歩兵バーサーカー歩兵
帝国指揮官6(増援)ハイランダー騎兵トルーパー騎兵
帝国指揮官7(増援)ハイランダー騎兵トルーパー騎兵

進め方

ボーゼルを倒すとAルート続行、ベルンハルトを倒すとCルートへと移行する

帝国指揮官2と3のファランクスに足止めされている間に帝国指揮官4と5の魔法とバリスタが、さらに敵2ターン目に登場する増援の帝国指揮官6と7に背後を突かれる形になる

形勢としてはやや厳しいが、リアナのホーリーブレイズやヘイン・シェリー・キースがバーンタイドを使うと突破は容易い

帝国指揮官たちを全て倒したらベルンハルトたちとの戦いに備えて回復して万全な状態で臨もう

ベルンハルトたちは3体とも範囲魔法を撃ってくる

特にボーゼルはターン毎にMPが回復するので、MP切れを狙うのは少々面倒。
一気に突っ込んだ方が早い

ただし、使ってくるコールテンペストが飛兵にダメージアップする魔法なので飛兵で突っ込むのは危険であることに注意しておく

ベルンハルトはサンダーストームを使うので水兵で近づくのはやめておこう

サンダーストームよりも傭兵のロイヤルランサーの方がやっかい。
カルカスピデスを雇えるなら話は別だが、ないなら傭兵で壁を作って後ろから魔法でHPを削る戦法をとるのが無難。

章クリア後に発生するリアナとの会話の選択肢はルート分岐には関係ない(はず)。

ルートクリア後の後日譚での内容や一枚絵に変化があるのかもしれないと勝手に思ってます
検証はしてません


Aルート14章 港の攻防戦
Cルート14章 港の攻防戦
トップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました