PR

【ラングリッサー1&2リメイク】ラングリッサー1 Cルート16章 闇の恐怖

記事内に広告が含まれています。

PS4版ラングリッサー1&2のラングリッサー1Cルート16章「闇の大群」についてです

スポンサーリンク

【Cルート16章 闇の恐怖】の詳細

  • 勝利条件・・・敵の全滅
  • 敗北条件・・・レディンの死亡
指揮官クラス兵種傭兵傭兵兵種
バンパイアロードバンパイアロード高位不死バリスタバリスタ
ワイバーン1ワイバーン怪物飛バット怪物飛
ワイバーン2ワイバーン怪物飛バット怪物飛
マスターディーノマスターディーノ怪物陸ボーンディーノ怪物陸
ワイバーン3ワイバーン怪物飛バット怪物飛
ワイバーン4ワイバーン怪物飛バット怪物飛
ナーギャ(増援)ザーヴェラー魔法使いデーモン魔族
フェニックス1(増援)フェニックス怪物飛エレメンタル
フェニックス2(増援)フェニックス怪物飛エレメンタル
ロック(増援)ロック怪物飛ガーゴイル飛兵
デュラハン(増援)デュラハン不死スペクター

進め方

この章ではランス・ライアス・レティシアが強制参加&途中からNPC扱いとなり、分岐も発生する

  • ランスが倒される・・・Cルート続行
  • ランスが倒されない・・・Dルートへ

増援は敵2ターン目にナーギャとフェニックス、敵3ターン目にロックとデュラハンが出現する

激戦になるのは東の橋と右上と左上。
橋と右上には強力なユニットを、左上には弓兵を配置しておこう

Cルートを続行するならランスが倒される必要があるので傭兵を雇わずに東に配置、Dルートに進むなら玉座あたりにでも配置しておく

ナーギャが出現するとランス隊の3人は操作できなくなるので、できれば経験値をかすめ取られないようにしておきたい

基本的には左上に配置した弓兵でワイバーン1・2を倒したら増援のロックを倒しに行き、その間右上の部隊はフェニックスを相手にする

橋の部隊はCルート続行ならランスを単騎で突出させてナーギャの魔法で倒してもらえばOK
Dルートに進むなら範囲魔法で一掃するのが早い

フェニックスがヒールを使ってきてややしぶといくらい。


Cルート17章 反撃の狼煙
Dルート17章 反撃の狼煙
トップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました