PR

【THEY ARE BILLIONS】難易度3以降のキャンペーンモードクリアまでのミッションと研究の順番について(アポカリプス攻略)

記事内に広告が含まれています。

THEY ARE BILLIONS(ゼイアービリオンズ)において難易度3以降のキャンペーンモード攻略時におけるミッションと研究の順番について解説しています
アポカリプスでの攻略を前提とした順番にしていますが、あくまでも私見によるものです

スポンサーリンク

難易度3以降のミッションと研究の順番

  1. オアシス
    • 高電圧イオン化装置【ショッキングタワー攻撃範囲+1 視界+1】
    • 自動整理倉庫【倉庫】
    • 化学【ソルジャー攻撃力+20%】
    • 自律兵器【ワスプ】
  2. 寂しい森
  3. 感染者の群れ(フローズン湖・死の谷・有害な湿原)
  4. フローズン湖
    • コンクリート【石の壁 石のゲート】
  5. 水力発電所
  6. ハーピーの巣
    • 高度機械【鋳造工場 石油掘削基地】
    • 石油輸送【石油+5】
    • 先端技術【建設時間-10%】
    • 金塊輸送【ゴールド+300】
  7. 感染者の群れ(ガンマ医療センター)
  8. ガンマ医療センター
  9. 死の谷
    • 火砲輸送【列車到着時ワスプ+1】
  10. 刑務所
  11. 恐怖屋敷
  12. 鉄の要塞
  13. 感染者の群れ(レジスタンス)
  14. レジスタンス
    • 商業施設【市場】
    • 超伝導体【ショッキングタワーエネルギー-30%】
    • 太陽エネルギー【建物のエネルギー-20%】
  15. 有害な湿原
    • 高層防衛I【木の塔】
    • 軍事訓練【建物防御+20% 開始時ソルジャー+1】
    • 装甲強化【ソルジャー装甲+20%】
    • 光学【司令部視界+5】
    • 長距離ライフル【ソルジャー視界と攻撃範囲+1】
    • 上級弾薬【ソルジャー攻撃力+20%】
    • 機械工学【エンジニアリングセンター】
    • 空気ジョイント【石油生産+1】
    • 機械の外骨格【タナトス】
  16. 感染者の群れ(オムニクロン研究所)
  17. オムニクロン研究所
  18. 崩壊した土地
    • 基本補給【食料+20エネルギー+20】
    • 連結式車両【タイタン】
    • レーザー【タイタン攻撃力+25%】
    • 高電力プラズマ【ショッキングタワー範囲・視界+1】
  19. エルドラド
    • 造幣【銀行】
    • 絶縁素材【コテージエネルギー-1 石の家エネルギー-2】
    • 傭兵I【開始時レンジャー+1】
    • プロソルジャー【開始時ソルジャー+1】
  20. 感染者の群れ(巨人の荒野ハーピーの巣側)
  21. 禁断の森
    • 高度なレンズ【監視塔】
    • 望遠レンズ【スナイパー】
    • ナノ材料【ユニット装甲+5%】
    • 拡張現実【スナイパー視界と攻撃範囲+1 攻撃力+20%】
    • 高度訓練【ソルジャーレンジャースナイパー訓練時間-10%】
    • 軍事戦術【ベテランへの経験値-20%】
    • 軍事統率【イモータルアカデミー】
  22. 感染者の群れ(巨人の荒野禁断の森側)
  23. 巨人の荒野
  24. 感染者の群れ(フェニックス計画とハイランド)
  25. フェニックス計画
  26. ハイランド
    • チタン【建物・防御障壁+10%】
    • タングステンの工具【上級採石場】
    • 気候制御【クリスタルパレス】
    • 高度テスラ転送機【テスラタワー範囲と視界+1】
    • 集雷装置【ライトニング・スパイア】
  27. 感染者の群れ(運命の女神)
  28. 運命の女神
    • 闇市場【1キルにつき金+1】
    • 施設リサイクル【コスト返却+30%】
    • 死体リサイクル【1キルにつき金+1】
    • 組立式兵器【開始時バリスタ+1】
    • 生物化学【上級農場】
    • レーダー【レーダー】
    • 迎撃砲【エグゼキューター】
    • 傭兵II【開始時スナイパー】

ここから先のミッションに関しては難易度順にプレイしても概ね問題ない

厳しいなと感じたのが有害な湿原、禁断の森、感染者の群れ(フェニックス計画)、運命の女神といったところ。

ここで詰まると最悪やり直さざるを得ないこともあり得るため、研究ポイントは基本的に温存しながら進めるといいだろう

ミッションを失敗した時にこれが欲しいなと思ったものを研究する感じで構わない

研究に関しても難易度2までも違い、マストと言えるようなものは特にないが、

  • 輸送
  • ソルジャー強化
  • ショッキングタワー強化
  • エネルギー節約

あたりは、やはり欲しい

キャンペーンモードはショッキングタワーがラッシュ防衛の要となるので、これの強化・補助があるとけっこう違う

また、輸送も金輸送があるだけでもショッキングタワーの開発と建設がスムーズに行きやすくなるため、これまでとはかなり違うと感じるだろう

火砲輸送もかなり強力。
ちょっと危ないと感じた時の防衛用として使い捨てる感覚でOK
また、射撃音で敵をおびき寄せることに使ったりもいいだろう

エネルギー節約も難易度4以降では重宝する
ショッキングタワーのエネルギーが少なくなるのはありがたいし、コテージもテントと同じく1しか消費されない(テントからコテージにアップさせてもエネルギーは消費しない)のはありがたい

特に後半はクリア条件の人口も多くなるため、コテージをエネルギー1で作れる利点はかなり大きい

ユニットに関しては、スナイパーよりもソルジャーの方が強化が多いぶん使いやすい

有害な湿原はほとんどヴェノムであるため、射程外から攻撃できるスナイパーを使いたくなるが、射撃と移動速度の遅さから、あまり使い物にならない

それよりはソルジャーの射程を伸ばした方がはるかに使いやすい

スナイパーを使うなら禁断の森以降で出てくるミュータントやジャイアントにぶつけた方が有用だった

あとはタイタンもおすすめ。
ミュータントやジャイアント相手にした時、もしくは感染者の群れなんかでも有用。

それ以外では傭兵などの開始時ユニット+1されるものもけっこう便利。
手数が違うだけでも序盤の進めやすさの違いがよくわかる
ソルジャーを使う方角とタイミングを誤らないようにしておこう

ワンダー系もサバイバルモードと違って使いやすい
サバイバルモード時のワンダー系は研究と建設の2回に渡って金や素材を使うのだが、キャンペーンモードでは建設時のみ金と素材を使うだけとなっている

イモータルアカデミー、クリスタルパレス、ライトニング・スパイアは研究していて損はない

運命の女神は最後のミッションということもあり、好きなものを研究しよう
ゾンビの数が多いため死体リサイクルなどの1キルで金1をとっていると、最初は金が余るくらいになる

他にはエグゼキューターが必須といえるので、まだ取っていないなら取っておくといい


THEY ARE BILLIONS攻略のトップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました