PR

【信長の野望 大志】忠誠度を上げよう

記事内に広告が含まれています。

今後のアップデートで調略が追加されることが明らかになっているので、忠誠度の事についてまとめてみました

スポンサーリンク

はじめに

これまでは忠誠度が何かに及ぼす影響というのがあまりなかった(軍事の方策で影響するものはあったが効果を感じる事ができないレベルだった)こともあり、死にステータスでした

しかし今度のアップデートで調略の要素を取り入れる予定があると発表されたので、忠誠度の事も気にしなくてはいけなくなってしまいましたね

忠誠度の基本

武将情報の忠誠のタグを見たときに忠誠と野心に着目しましょう

この忠誠と野心の差が+5以上であれば色が青く表示されて忠誠が高い状態を表します

この差が0~+4だと黄色となり、マイナスだと赤く表示されます

この記事を書いている段階だと調略の詳細が明らかになっていませんが、前作と同じ仕様だとすると調略は黄色と赤の武将に対して行う事ができ、赤いと裏切るのではないかと予想しています

ですので如何にして忠誠度が青い状態を保つか、というのが重要になるでしょう

忠誠度が上がる要素

忠誠度が上がる要素は以下の通りです

  • ○○家宿将の誇りがある
  • 主は我が志を託せるお方のようだ
  • 主とはうまくやっていけそうだ
  • 城主として期待に応えねば
  • 拝領した物は我が家宝としよう
  • その他

○○家宿将の誇りがある

ゲーム開始時の基本値にゲームを始めてから何年経ったかに応じてプラスされる仕組みです

初期値はこのようになっています

  • 10年以下・・・0
  • 11年以上20年以下・・・+1
  • 21年以上30年以下・・・+2
  • 31年以上40年以下・・・+3
  • 41年以上50年以下・・・+4
  • 51年以上・・・+5

これにゲームを始めてから経った年に応じてプラスされていきます

  • 6年以上・・・+1
  • 9年以上・・・+2
  • 13年以上・・・+3

※+4以上は確認できていません

※便宜上、年数としていますがより正確には月数のようです
士官年数が同じ9年でも+1だったり+2だったりするのは、12ヵ月*9=108ヵ月に満たない場合に+1、108ヵ月以上なら+2になるためと考えています
士官年数は数え年での計算となるため、このような差が生まれるのでしょう

ゲーム開始時に士官年数が11年の武将でゲームを10年進めると、士官年数が21年で上昇する忠誠度は基準値の1+2で+3も上がります
同じ士官年数が21年でもゲーム開始時とゲーム途中では上昇する忠誠度に差が出るという事ですね

主は我が志を託せるお方のようだ

志特性の効果を4つ全て解放させると+4、3つなら+2、2つ以下なら0です

上昇値が大きく、条件もあまり難しくないのでおススメです

主とはうまくやっていけそうだ

大名との気質(相性)の違いにより+5~-3まで変動します

詳しくはこちらをどうぞ

気質による忠誠度の変化について

城主として期待に応えねば

城主に任命すると+4されます

上昇値が+4と大きく、城主を任命するだけと簡単なので手っ取り早く忠誠度を上げるのに利用できます

拝領した物は我が家宝としよう

家宝を与えると等級に応じて忠誠度がプラスされます
また、家宝には持ち主の設定がされていて、該当する武将がその家宝を持っていると能力値にボーナスがつきます
(例:立花道雪に雷切を与えると全能力+2)

その他

ここからは上昇値の少ないものや条件が限定されているものをまとめています

長く仕えても我が忠義は衰えない

方策の家老衆強化を覚えてなおかつ10年以上経った武将に忠誠度が+1されます

主には不思議と惹きつけられる

同じく方策の分国法制定を覚えると+1されます

主はなかなか良い家宝をお持ちだ

家宝の茶道具を大名が所持していると1個につき+1されます
ただし+2までです

○○家は強くなっている

具体的な条件はよくわかっていませんm(__)m
勢力が大きくなっていけばいつの間にか+1されています
条件がわかったら追記します

○○家一門衆の誇りがある

大名と親族関係にあると+3されます
大名に姫がいると縁組で武将を一門に追加できます

伴侶として○○様を支えよう

武将の妻となった女性武将のみに+10されます

忠誠度が下がる要素

忠誠度が下がる要素は少ないながらも存在します
気質の違いによるもの以外は消すことができることを覚えておきましょう

主とはそりが合わない

気質(相性)の違いで起こります
上にリンクを張っているのでそちらをどうぞ

○○家は我が仇敵のはず・・・

大名家を滅ぼしてしばらくの間-3されます
時間の経過と共に減少していくので、放っておいたらいつの間にか消えています
また、個性の家中統制でもなくなるハズです(消えたタイミングを確認できていないです)

○○家は弱いままだ

こちらも詳しい条件はまだ分かっていませんm(__)m
おそらく一定期間城を1つもとっていないと発生するものだと考えています
普通に勢力を拡大していけばまず見る事のないものです

まとめ

忠誠度は上がる要因となるものの方が多く用意されています

その中でも志特性の効果の全解放は+4も上がるのでおススメです
条件達成するのにあまり難しい条件が必要とされていないのが多いのもおススメする理由の1つです

また、優秀な武将は城主とすることでさらに+4上げる事ができます

志特性全開放と城主の組み合わせで+8も上がるので、よっぽど野心の高い武将でかつ気質の関係が悪い武将以外はこれで安全圏の青までもっていけるはずです

それ以外でどうしても早急に忠誠度を多く上げたい場合には家宝を授与する方法がありますが、家宝は商人から譲ってもらうものなので任意のタイミングで入手できないのが難点です

他には時間の経過により少しずつ上がっていくのを待つ、といったところでしょうか

方策で上げられるものは2つとも論議の分野のものです
ただし、論議では施策強化など早めに覚えた方がいいものを優先すべきだと思うので、覚えるとしたら中盤以降となる事が多いと思います

また、方策は大名によって違いがあり、家老衆強化がなかなか出てこない大名もいることには留意しておきましょう(織田信長とか)

コメント

タイトルとURLをコピーしました