PR

【Sympfony of War The Nephilim Saga】第21章~第24章攻略

記事内に広告が含まれています。

Sympfony of War The Nephilim Sagaの第21章から第24章までのマップと敵の情報、および攻略方針について解説しています

スポンサーリンク

第21章:サンドラカ解放

目標占領:7
ターン経過:9
主要部隊撃破:5
タイドリーバーの根城、ブラックストーンを占領する
10ターン以内にステージをクリアする

ステージ21マップ情報
ユニットユニット施設等名称入手
1センチネル(32)×2 L
センチュリオン(32)×2
ガンナー(32)×3
テンプラー(32)×2
11ウォーボウ(32)×3 L
ローグ(32)×3
レンジャー(32)×1
Aクレストムーア金3763
20勢力XP
2アーチャー(32)×3 L
ボウマン(32)×2
スピアマン(32)×2
12アサシン(32)×3 L
ローグ(32)×2
セイレーン(32)×1
B宝箱勇気のメダル
3ナイト(32)×1 L
キャバリアー(32)×3
スカウト(32)×3
13アサシン(32)×4 L
ローグ(32)×1
クロスボウマン(32)×1
Cマクベイ金247
3勢力XP
4ソルジャー(32)×3 L
メディック(32)×1
スピアマン(32)×2
14アサシン(32)×1 L
ローグ(32)×3
ソーサレス(32)×1
セイレーン(32)×1
D馬小屋馬3
5ナイト(32)×2 L
ホスピタラー(32)×1
レイダー(32)×3
15アサシン(32)×3 L
ローグ(32)×2
ソーサレス(32)×1
Eヴェリンジアン金214
3勢力XP
6ソルジャー(32)×3 L
メディック(32)×1
スピアマン(32)×2
16ウォーボウ(32)×3 L
ローグ(32)×2
レンジャー(32)×2
F鉄鉱山鉄3
7アーチャー(32)×3 L
ボウマン(32)×2
スピアマン(32)×2
17ウォーボウ(32)×3 L
ローグ(32)×2
レンジャー(32)×2
G黒曜石鉱山黒曜石3
8ソルジャー(32)×3 L
メディック(32)×1
スピアマン(32)×2
18アサシン(32)×3 L
ローグ(32)×2
ソーサレス(32)×1
Hブラックストーン金514
125勢力XP
9チャンピオン(32)×1 L
スカウト(32)×2
ソーサレス(32)×2
ダークメイジ(32)×3
19アサシン(32)×2 L
ローグ(32)×2
クロスボウマン(32)×1
ソーサレス(32)×1
10ウォーボウ(32)×3 L
ローグ(32)×4
()はレベル、Lはリーダーの略

クリア条件は東のクレストムーアの占領ですが、西のブラックストーンの占領も難しくないので同時に進行しましょう

西は奇襲を受けないよう留意しつつ、ステルス対策をした部隊でおびき出しながら戦うといいです
ウォーボウなど間接攻撃されますが、数自体は少ないのでほぼ損害を出さずにおびき出せます

東は前衛に重装兵を配置した部隊を前面に出して少しずつ進軍していけばOk

この章くらいまでになると自軍も8~9ユニット揃えた部隊を複数運用できていると思うので、これくらいの敵はかなり楽勝なはず。

1および9のボスは間接攻撃で魔導士系を削ってからとどめを刺せばいいです
ダークメイジは間接攻撃に反撃してきますがダメージ自体は大したことないです

第22章:グレイウィンド山

目標占領:4
ターン経過:9
主要部隊撃破:4
すべての目標地点を占領する

ステージ22マップ情報
ユニットユニット施設等名称入手
1チャンピオン(33)×1 L
ツヴァイヘンダー(33)×2
ブルードラゴン(33)×3
7ドラグーン(33)×5 LAグレイウィンドの祠50勢力XP
2センチュリオン(33)×2 L
スピアマン(33)×2
アーチャー(33)×3
8センチュリオン(33)×2 L
スピアマン(33)×2
アーチャー(33)×3
Bグレイウィンド湖金1046
5勢力XP
3ブルードラゴンライダー(33)×3 L9センチュリオン(33)×2 L
スピアマン(33)×2
アーチャー(33)×3
C黒曜石鉱山黒曜石3
4センチュリオン(33)×2 L
スピアマン(33)×2
アーチャー(33)×3
10チャンピオン(33)×1 L
ツヴァイヘンダー(33)×2
ブルードラゴン(33)×3
D鉄鉱山鉄3
5アサシン(33)×3 L
ローグ(33)×2
11ブルードラゴンライダー(33)×3 L
6アサシン(33)×3 L
ローグ(33)×2
()はレベル、Lはリーダーの略

出撃部隊数は8と少ないですが、敵の数も少ないです
しかしドラゴン系が配備されているので装甲の低い魔法系ユニットは注意が必要です

敵部隊できついのは10になるかと。
前衛にパラディンを置いてもあっさり落ちる可能性が高いのでこれを如何にして倒していくかが重要となります

まずは11のブルードラゴンライダー部隊をおびき寄せて撃破後、9と10は次のターンにまわすのが安全です
9の方が与しやすく、10よりも先に動くので囮役を橋の上に置くといいでしょう

1、2、3は動かないので間接攻撃のいい的となります
ここは苦労しないでしょう

第23章:破滅の同盟

目標占領:0
ターン経過:5
主要部隊撃破:4
ジュールスが戦闘で倒されない

ステージ23マップ情報
ユニットユニット施設等名称入手
1ダークメイジ(35)×1 L
ガンナー(35)×4
9ファイアメイジ(35)×5 LA宝箱力のローストビーフ
2サムライ(35)×3 L
ソードファイター(35)×2
プリースト(35)×1
10ソードマスター(35)×3 L
ソードファイター(35)×2
B宝箱功績の証書
3クロスボウマン(35)×7 L11クロスボウマン(35)×7 LC宝箱特性:武器解除
4ソードマスター(35)×3 L
ソードファイター(35)×2
12サムライ(35)×3 L
ソードファイター(35)×2
プリースト(35)×1
D宝箱金1448
5サムライ(35)×3 L
ソードファイター(35)×2
プリースト(35)×1
13センチュリオン(35)×3 L
サムライ(35)×3
6サムライ(35)×3 L
ソードファイター(35)×2
プリースト(35)×1
14クロスボウマン(35)×7 L
7センチュリオン(35)×3 L
サムライ(35)×3
15ソードマスター(35)×3 L
ソードファイター(35)×2
8ソードマスター(35)×3 L
ソードファイター(35)×2
()はレベル、Lはリーダーの略

主人公とダイアナが敵陣ど真ん中に孤立した状態からスタートとなりますが、その周囲にはいくつかの味方部隊を配備できます

ジュールスのいる南にはジュールス含めて3部隊しか置けないので、こちらに主力をまわした方がいいでしょう

敵はセンチュリオンがいるので(アサシンなどもいないので)魔法系は後衛に置いておいた方が安全です

ファイアメイジ部隊がちょっと嫌な構成なので、なるべく先手を取るように。
それ以外は取り立てて強い敵部隊はいません

敵全滅前に宝箱全回収に気をつけるくらいかと。

第24章:灼熱の砂

目標占領:15
ターン経過:13
主要部隊撃破:7
すべての鉱山を占領する

ステージ24マップ情報
ユニットユニット備考
1ラガヴィ将軍:ソードマスター(42)×1 L
ソードマスター(37)×2
ウォーボウ(37)×3
13ウォーボウ(37)×3 L
サムライ(37)×1
プリースト(37)×2
2ソードマスター(37)×3 L
ソードファイター(37)×2
14サムライ(37)×3 L
スピアマン(37)×2
テンプラー(37)×1
3ハッサー(37)×3 L
スカウト(37)×3
15レイダー(37)×3 L
スカウト(37)×2
4レイダー(37)×3 L
スカウト(37)×2
16ハッサー(37)×3 L
スカウト(37)×3
5ハッサー(37)×3 L
スカウト(37)×3
17ファイアメイジ(37)×1 L
アプレンティス(37)×2
スピアマン(37)×3
6レイダー(37)×3 L
スカウト(37)×2
18ウォーボウ(37)×3 L
サムライ(37)×1
プリースト(37)×2
7ウォーボウ(37)×3 L
サムライ(37)×1
プリースト(37)×2
19ハッサー(37)×3 L
スカウト(37)×3
8サムライ(37)×3 L
スピアマン(37)×2
テンプラー(37)×1
20レイダー(37)×3 L
スカウト(37)×2
9ファイアメイジ(37)×1 L
アプレンティス(37)×2
スピアマン(37)×3
21ファイアメイジ(37)×1 L
アプレンティス(37)×2
スピアマン(37)×3
10ウォーボウ(37)×3 L
サムライ(37)×1
プリースト(37)×2
22ナイト(37)×2 L
ホスピタラー(37)×2
キャバリアー(37)×3
5Tと9T目に増援として登場
11サムライ(37)×3 L
スピアマン(37)×2
テンプラー(37)×1
23ヴァルキリー(37)×4 L
ホスピタラー(37)×1
キャバリアー(37)×1
5Tと9T目に増援として登場
12ウォーボウ(37)×3 L
サムライ(37)×1
プリースト(37)×2
24ドラグーン(37)×4 L
キャバリアー(37)×3
5Tと9T目に増援として登場
()はレベル、Lはリーダーの略
施設等名称入手施設等名称入手
Aダクール砦50勢力XPJ日長石鉱山日長石3
Bドナー神殿20勢力XPK金鉱山金1486
Cクアマッド金998
15勢力XP
L黒曜石鉱山黒曜石3
D鉄鉱山鉄3M金鉱山金1484
E金鉱山金441N日長石鉱山日長石3
F鉄鉱山鉄3O金鉱山金1317
G金鉱山金1609P宝箱特性:魔法の怪力
H金鉱山金1567Q宝箱シンクレド
I黒曜石鉱山黒曜石3

敵に四方を囲まれた状態からのスタートとなります

当面の敵は21、22~24とそれにつられてやってくる11~12となりますが、3~4が9のルートを通って移動してくるのでこちらにも戦力を割く必要があります

これらを倒した後はダクール砦方面、南の鉱山、南西の鉱山を目指すことになるのですが、5ターン目と9ターン目に22~24が全く同じ構成で増援として登場するため、こちらの防衛用にも戦力を残しておきましょう

ラガヴィ将軍はサユナーの心という守備ターン時にも先制してくるスキルを持っているので間接攻撃で倒すのが安全です
章クリア後にラガヴィ将軍は仲間になるので、ここでは倒してしまってOKです


Sympfony of War The Nephilim Sagaのトップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました