【ラングリッサー1&2リメイク】ラングリッサー2 Aルート11章 聖剣ラングリッサー

PS4版ラングリッサー1&2のラングリッサー2のAルート11章「聖剣ラングリッサー」についてです

スポンサーリンク

【Aルート11章 聖剣ラングリッサー】の詳細

  • 勝利条件・・・敵の全滅 ラングリッサー入手
  • 敗北条件・・・エルウィンの死亡 レオンがラングリッサー奪取(レオン登場後追加)
指揮官クラス兵種傭兵傭兵兵種
レアードハイランダー騎兵ドラグーン騎兵
帝国指揮官1ハイロード歩兵ファランクス槍兵
帝国指揮官2メイジ魔法使いバリスタバリスタ
帝国指揮官3メイジ魔法使いバリスタバリスタ
帝国指揮官4サーペンナイト水兵リザードマン水兵
帝国指揮官5サーペンナイト水兵リザードマン水兵
帝国指揮官6ホークナイト飛兵ハーピー飛兵
帝国指揮官7ホークナイト飛兵ハーピー飛兵
レオン(増援)ナイトマスター騎兵ドラグーン騎兵

進め方

この章で発生する分岐は特定条件下でラングリッサー取得できるかどうかとなっている

特定条件下でラングリッサー取得とは10章「猛将バルガス」で「理解し合うことが大切」を選び、この章でレオンが登場してからジェシカが登場するまでの間に勝利条件を満たせれば達成となる
(※フリオニールさんから情報頂きました)

それ以外だとAルートになる

レオンは水辺より北にユニットを移動すると登場し、ジェシカは自軍8ターン目に登場する

自軍と敵がかなり近い位置からスタートするが、山が移動の妨げとなって思うように進めない
それを利用して魔法で敵のバリスタを排除する方法が有効。

帝国指揮官4と5の水兵部隊にはこちらも水兵で足止めしてから魔法で削るといい

レアードは最初からラングリッサーを目指すので、帝国指揮官6と7の撃破も含めて3部隊くらいはあとを追わせるように。
移動による制限を受けない飛兵を向かわせよう

あとから登場するレオンもレアードを叩く部隊で対処しておく


Aルート12章 鉄壁の騎士団
Eルート12章 簒奪者
トップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました