といったもののほかに、たいしたことではないけどちょっと気になるであろうことを紹介しています
たいしたことないとはいえ、トロフィー関係は攻略と呼んでもいいとも思いますが取得が難しいものではためこちらの記事に書くことにしました
かるーく流しながら見て頂ければと思います
トロフィーの攻略
正確に数えたわけではないのですが、累積系は一部を除いて1つのセーブデータで達成しないといけないと思います
基本的に「戦国の覇者」を狙って行けばほとんどとれるはずです
時間はかなりかかるのでそれだけは覚悟しておきましょう
二世の契り
二世の契り | ブロンズ | 大名が婚姻同盟で妻を迎えた証 |
これは大名が嫁を貰うことで取得できます
- 婚姻を狙う大名に娘がいる
- 正室がいない
の2点を確認したうえで婚姻しましょう
架空姫出生をありでゲームスタートするのがおすすめです
最初から正室がいる大名の場合は解雇すればOKです
私は信長でプレイし、直前でセーブ。
相手の架空姫がいるのを確認してから帰蝶を解雇し婚姻してトロフィーをゲットしたらロードして続きをプレイしました
普請上手
普請上手 | シルバー | 全種類の城下施設を建設した証 |
手動で建設したものでないとダメで、制度改新でCOMが作ったものはカウントされないようです
COMが作ったものを増築してもカウントされませんでした
また、櫓と鉄砲櫓は別のものとしてカウントされています
砲術指南を発令すると櫓が作れなくなってしまうのですが、このトロフィーは複数のセーブデータをまたいでカウントされます
私は櫓以外をすべて建設したセーブデータAを残し、新たに開始したセーブデータBの方で櫓を作ったらトロフィーをとれました
比類なき賢候と数寄者
比類なき賢候 | シルバー | 政策の費用が5万に達した証 |
数寄者 | シルバー | 一等級の家宝を購入した証 |
両方をほぼ同じタイミングでとることをおすすめします
50000以上の費用を抱えながらゲームを進めるのはなかなか厳しいので直前でセーブしておき、トロフィーをゲットしたらロードするといいです(一等級の家宝を所持し続けたいなら話は別ですが…)
- 政策の費用が37200以上になったら楽市楽座LV5を発令し比類なき賢候をとる
- 一等級の家宝を購入して数寄者を取る
現在の政策費用は情報一覧-全勢力の勢力-財政タブで確認できます
真の天下人
真の天下人 | ゴールド | すべてのエンディングを迎えた証 |
すべてのエンディングというのは以下の4つのエンディングのことです
地方統一 | ブロンズ | 地方を統一した証 |
天下惣無事 | シルバー | すべての大名家を従属させて天下統一した証 |
三職への推任 | シルバー | 朝廷から三職の推任を受諾してエンディングを迎えた証 |
戦国の覇者 | ゴールド | すべての大名家を滅亡させて天下統一した証 |
一応1回のゲームプレイで獲得できるはずです(私は2回にわけましたが…)
関白・太政大臣・征夷大将軍のどれかを受けると「三職への推任」獲得となります
「戦国の覇者」を目指すなら辞退し続けましょう
従属はほとんどの大名に有効です
ですが信長でプレイしていた時、伊達政宗は従属させることができませんでした(家康や浅井長政はできた)
従属させることができない大名がいるのか、相性の問題かはよくわかりませんが、できなかったことだけ記しておきます
また、天下惣無事から戦国の覇者を狙う際に従属を破棄することで忠誠度が激減するのが嫌なら真田昌幸に家督を譲るといいです
真田昌幸の特性の「老獪」は外交関係破棄のデメリットを無効化できます
私はけっこう早い段階で従属させた家康を最後まで取り込むことができなかったので、まず天下惣無事を獲得。
そして真田昌幸に娘を縁組させ信長は隠居。
家督を真田昌幸に継がせて家康を滅ぼし、戦国の覇者をゲットしました
DLCやクリア後の追加シナリオ
長篠設楽原の戦い | 早期購入特典 |
天将猿芝居 | Digital Deluxe Edition特典 |
小牧長久手の戦い | プレオーダー特典 |
群雄繚乱 | クリア後特典 |
長篠設楽原の戦いと小牧長久手の戦いのシナリオは後日有料販売の予定との事ですがこの記事の段階ではまだアナウンスはありません
長篠設楽原と小牧長久手はこれまでのシリーズでもあったシナリオだし、そもそも史実シナリオなので特筆すべきことはないので、天正猿芝居と群雄繚乱についてちょっと紹介しておきます
天正猿芝居
天正猿芝居は1580年6月スタートで、別所長治・荒木村重・松永久秀の謀叛に呼応する形で羽柴秀吉も信長に反旗を翻した仮想シナリオです
(ついでに明智光秀も丹波で独立)
秀吉は姫路城を本拠地とし、毛利・徳川・武田と同盟、荒木等を従属させて対織田包囲網の盟主的存在です
徳川家は長男の信康が家康を隠居させ、信長とも縁を切って羽柴・武田と同盟。
上杉は北条家から養子で来た上杉景虎が景勝との家督争いに勝利し上杉を継いで信長陣営に与している(景勝は家臣として存在)、といった感じです
構図としては
織田・上杉 VS 羽柴・徳川・武田
というシナリオです
群雄繚乱
群雄繚乱はクリア後特典のシナリオです
過去作にもあった全武将が集結しているオールスターシナリオとなっています
大名選択時にお薦めとなっているのは以下の4大名です
蒲生氏郷 | 須賀川城 |
松平信康 | 韮山城 |
仙谷権兵衛 | 十河城 |
小早川隆景 | 立花山城 |
これらの中では松平信康が面白そうな存在かなと。
東西を今川義元と北条氏康に挟まれていますが、韮山城自体はかなり国力の高い城なので、プレイヤーの腕次第で活路を見出すのは十分可能だと思います
また、北条早雲・氏綱親子や今川氏輝や朝倉孝景といった「信長元服」シナリオより以前に活躍していた武将たちもいます
武将の質・数ともに困ることはないので、強力な部隊をいくつも用意して無双することができます
Digital Deluxe Editionは買いか?
私はDigital Deluxe Edition(税込み14,080)を買いましたが、正直に言うと「天正猿芝居」のシナリオをどうしてもプレイしたい、という人以外はあまりおすすめできません
Digital Deluxe Editionはゲーム本編の他に
- シナリオ「天正猿芝居」
- デジタルシブサワ・コウ秘伝攻略&武将アートブック
- デジタルオリジナルサウンドトラック
がついてくるものであり、「天正猿芝居」と「デジタルシブサワ・コウ秘伝攻略」目的で購入しました
ですが、「デジタルシブサワ・コウ秘伝攻略」は正直がっかりです
これは特性と政策を紹介しただけのものであり、そもそもゲーム内で確認できる類のものです
固有特性はスペースを割いて効果とちょっと長めの紹介文があるだけで、攻略に関して有用な情報は書かれていません
また、アートブックは約50人分の有力武将等の大きな一枚絵と一言文があるくらいです
実質、「天正猿芝居」のシナリオにおよそ4000円もの金額を支払ったように感じており、「なんだかなぁ」というのが正直な感想です
ムービー鑑賞
ムービーは全部で7つあります
- オープニング
- エンディング
- 帰蝶輿入れ
- 桶狭間の戦い
- 川中島の戦い
- 長篠の戦い
- 本能寺の変
長篠の戦いはDLCがあればすぐですが、持っていないなら信長包囲網が直近のシナリオとなります
私は桶狭間の戦いを信長でスタート。
ある程度史実に沿ったプレイをしていたら発生しました
新生は三職推任エンドでもけっこう年月がかかるので、ほぼ史実通りにプレイしていれば問題なく見れるはずです
他のムービーは特に問題なく見ることができるでしょう
信長の野望・新生のトップページへ戻る
コメント