PR

【サガスカーレットグレイス 緋色の野望】鍛冶屋の特殊強化について

記事内に広告が含まれています。

【サガスカーレットグレイス 緋色の野望】での鍛冶屋における特殊強化について解説します

スポンサーリンク

特殊強化できる鍛冶屋とできない鍛冶屋について

装備には鍛冶屋が得意とする属性で強化するときのみ強化の候補に挙がるものがあり、それを便宜上特殊強化と呼んでいます
オリジナル版では得意属性のある鍛冶屋は限定されていたのですが、緋色の野望ではほとんどの鍛冶屋では得意な属性が設定されることとなりました

ただし、得意な属性であっても特殊強化のできる鍛冶屋とそうでない鍛冶屋があり、特殊強化できない鍛冶屋では(特殊強化できる鍛冶屋やりも)得意属性の必要素材数がより少なくなる、というふうに変更されました

鍛冶屋の見分け方

ほとんどの鍛冶屋に得意属性が追加されたおかげでどの鍛冶屋が特殊強化できるかややわかりにくくなっています
ただし見分け方があるのでそこに注意すれば簡単にわかります

特殊強化ができる鍛冶屋は

  1. 「〇の結晶の扱いが得意」
  2. 「〇の結晶の必要数が少なく済む」

と、2項目にわたって説明があるのに対し、特殊強化できない鍛冶屋(より必要素材数が少なくなる鍛冶屋)は

「〇の結晶の扱いが得意」or「〇の結晶の必要数が少ない」のどちらか1項目での説明しかありません
下の画像を見てもらえるとわかりますが、ルーグ村とサンハイはどちらも木が得意属性です
ですが、メッセージの違いからルーグ村は木の特殊強化ができ、サンハイはできないことがわかります

ただし例外が1つだけあります
それはサンドリア州のハダシュトで「イラクリオス家御用達の鍛冶屋では、金の結晶は少なくて済むぞ」と説明があります
「少ない」としか言及がないので一見すると特殊強化できない鍛冶屋っぽく見えますが、実は金の特殊強化ができる鍛冶屋です

その他の鍛冶屋

他には帝都アスワカンの闇市場は通常強化ができず、特殊強化しかできません

また、リーア辺境州のベタンソスとユシタニア州のナニム村は得意属性が設定されていません

鍛冶屋一覧

得意属性の有無と特殊強化できるorできない(必要素材数がより少ない)鍛冶屋を一覧にしました

エリア特殊少ない
北東界外フィネムンディ
知られざる村虹木
ノルミ辺境州西の村
東の村
ムーアヘッド交易所
トラキニ州エルワカン
スタビア
テルミナ州ヨズガド駅
シュート
サンドリア州ハダシュト
サッカラ
リーア辺境州ベタンソスなしなし
フェロル
コルーニャ
ムロス
アロウサ
ポンテベトラ
ビゴ
イルフィー海エディンポート
バトリック
ニューワイズ
セレナイフ州ゼーニャ
ニーペロ
チングラール
ロニクム州シルミウム
ルーグ村
ネクワ
グラディオン州テスティカ
サンハイ
ユーメン
帝都アスワカン北市場虹火金
南市場木土水
闇市場木火土金水
ハイバーニア州フォモーワ城
ケオブラン
マクリルカル要塞
ユシタニア州グルモン
ナニム村なしなし
ミザリー村
ビキニロ辺境州ペスカラ
アンキアーノ
カプレーゼ
南東界外鳥人の村
ケイ州タイファ
ナングーン金火
コハン城
モウレワ州オウタイ亭
キリック
ホルサ
メグダッセ辺境州ニュウ族の集落
ハイシャ族の集落
カイコウ族の集落
ワロミル族の集落
ヤクサルト辺境州ロウスイ
シュタール虹土水
トゥワイ
ヌマディカ辺境州アシナの村
ベリケ
チヨクン

サガスカーレットグレイス 緋色の野望のトップページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました