【ラングリッサー1&2リメイク】ラングリッサー2 Gルート8章 ゴーアヘッド

PS4版ラングリッサー1&2のラングリッサー2のGルート8章「ゴーアヘッド」についてです

スポンサーリンク

【Gルート8章 ゴーアヘッド】の詳細

  • 勝利条件・・・レスターの撃破
  • 敗北条件・・・エルウィンの死亡 12ターンを超過
指揮官クラス兵種傭兵傭兵兵種
レスターキャプテン水兵バンディット盗賊
指揮官1クレリック僧侶モンク僧侶
指揮官2ナイト騎兵トルーパー騎兵
指揮官3ナイト騎兵トルーパー騎兵
指揮官4ファイター歩兵ファランクス槍兵
キース(増援)ドラゴンナイト飛兵フェアリー飛兵
指揮官5(増援)ホークナイト飛兵ハーピー飛兵
指揮官6(増援)ホークナイト飛兵ハーピー飛兵
指揮官7(増援)ホークナイト飛兵ハーピー飛兵
指揮官8(増援)ホークナイト飛兵ハーピー飛兵

進め方

エルウィンを所定の位置に待機させると入り口を発見して、クリア後におまけの章のどこかで見た連中に行ける

クリア後に発生する選択肢は「強大な力が欲しいから」を選び、10章で「当然のことだ」を選ぶと11章クリア後にルート分岐のための選択肢が発生する

他の選択肢を選ぶと、11章の選択肢自体が発生しなくなるので「強大な力が欲しいから」を選んでおこう

ヘインには弓兵を雇わせておく

橋の半分を超えたあたりでキースたち増援が登場
また、指揮官2と3を倒して次のターンにイメルダが登場し、操作できるようになる

増援の登場に備えて橋の南側に傭兵を展開させながら橋を進むようにしよう

増援で出てくる飛兵の数が多いが、ヘインの弓兵やトルネードを使わせれば簡単に落とせる
イメルダのエルフやロウガ、もしくはレオンはヘインのサポートに回すといい

エルウィンとヘインのサポートに回らなかった方でレスターたちを倒しに行く
レスターは能力が高めなのでまずは傭兵と後ろにいる指揮官1を倒してから相手にするように。
指揮官1にフォースヒールを使われるとその分戦闘が長引く

ただしおまけ章のどこかで見た連中へ行くにはエルウィンを所定の位置まで移動させなければならない
ターン数の問題もあるのでエルウィンはなるべく最短距離を進むようにしておこう


おまけ どこかで見た連中
Gルート9章 WANTED
トップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました