PR

【DQビルダーズ2】破壊天体シドー攻略の際はここをチェックしよう

記事内に広告が含まれています。

破壊天体シドーでチェックしておきたいアイテムの場所やボス戦などについてまとめてみました
基本的に迷う箇所はありませんが、いなづまのけんだけは取り逃し注意です
※小さい画像はクリックすると拡大できます

スポンサーリンク

破壊天体シドーの攻略

破壊天体シドーのマップ

※ユルさん、クルイネコさんから情報頂きました

世界樹の葉もう1つありますよ!
キッシムと手下のガイコツたち回収するところのすぐ近くの洞窟みたいになってるところです。全体マップでいうと、回収して左に進み、洞窟を左に曲がると宝箱あります!先です。すぐ近くなのでわかるかと。

クルマで飛んでいる時に岩山の中にハンマーマーク(サブクエ?)を見つけ、行ってみると、死神を仲間にできました。隣に宝箱があり、中身はせかいじゅの葉でした。

場所は赤い湖の近くです

いなずまのけん・勇者の盾・ひかりのよろいの入手法

【いなずまのけん】
いなずまのけんは破壊天体シドー北西にある船の中のつぼを調べると入手できます

つぼは壊そうと思っても壊れないのでそれが目印になります
ただし、ここに行くには超スーパーカーにライトをつけないと行けないのでそれまでは既存の武器で攻略しなければ行けない事に注意。

【勇者の盾・ひかりのよろい】
勇者の盾ひかりのよろいはモンスターが拠点に攻め込んでくるイベント時に入手できます
バトル後にいつの間にか入手出来ていたりするので、気づかない事もあるかもしれません
アイテム欄を調べて見ましょう

入手タイミングは

  • 勇者の盾・・・箱舟の土台をひらめいてマシンのカベとアイアンのカベを50個ずつ収納ロッカーに入れたあとのバトル
  • ひかりのよろい・・・ビルドレベルを2にしたあとのバトル

です

いのちのきのみ

ストーリー上訪れることになる破壊の聖堂の宝箱の中にあります

ビルドについて

破壊天体シドーでは各種破壊神のぬけがらを一度禁断の練成台で素材化させるというワンクッション置く過程を経ます

攻略のうえでは特に鉄のインゴットとシドニウムを大量に練成させる必要があるので、簡単に入手できて数も多い大いなるウロコを練成するのがいいです(突きさす大ツノは鉄のインゴットしか作成できないが入手量が多い)

PS4だと△ボタンで9個までまとめて練成できます

  • 大いなるウロコ・・・鉄のインゴット・はかいの砂・シドニウム
  • 引きさく小爪・・・鉄のインゴット・シドニウム・骨・土
  • 突きさす大ツノ・・・鉄のインゴット

【光りはなつ大眼】
光りはなつ大眼は指定ポイントの高層の水中のなかにあります(私は水底を探し回っていましたorz)

ラスボス直前のボス戦

最終ダンジョンは青い炎のたいまつがある場所を通って行けばアトラス・バズズ・ベリアルがいるので、それが目印になります
アトラスたちは無視して先に進めば勝手に消えます

ラスボスはほぼイベントバトルみたいなもので基本的に超スーパーカーでレーザーを撃つだけです(ボタン押しっぱなしでOK)
たまにみかがみバリアーで攻撃を跳ね返したり、ミナデイン砲を撃つくらいで終わります

したがってラスボス前のボス戦が実質的なラスボス戦と言っていいでしょう

ラスボス前のバトルの特徴は以下の通りです

  • 自分の周囲に当たり判定のある攻撃 or 頭上からの炎攻撃+自分の周囲に当たり判定のある攻撃

HPが減るとこれに

  • 広範囲闇エネルギー攻撃+自分の周囲に当たり判定のある攻撃

が加わります

基本的には頭上からの炎攻撃の時に近づいて3発(ギリギリ4発)当ててからダッシュでその場を離れる方法が最も確実でしょう

ラスボス直前のボス攻略動画

バトル後、強制的にセーブされてしまうため初見でのものです
全然スマートではありませんが少しは参考になれば・・・


ビルダーズ2の記事をまとめたものはこちら
攻略まとめ

コメント

  1. ユル より:

    世界樹の葉もう1つありますよ!
    キッシムと手下のガイコツたち回収するところのすぐ近くの洞窟みたいになってるところです。全体マップでいうと、回収して左に進み、洞窟を左に曲がると宝箱あります!先です。すぐ近くなのでわかるかと。

    • ペペ より:

      情報ありがとうございます。
      しかし破壊天体シドーには、クリア後は戻れなかったはずなので当方では確認できず・・・

      コメント文をそのまま紹介させて頂こうと思います

  2. クルイネコ より:

    クルマで飛んでいる時に岩山の中にハンマーマーク(サブクエ?)を見つけ、行ってみると、死神を仲間にできました。隣に宝箱があり、中身はせかいじゅの葉でした。
    場所は赤い湖の近くです

タイトルとURLをコピーしました