PR

【信長の野望新生PK】イベント合戦攻略

記事内に広告が含まれています。

信長の野望新生PKのイベント合戦攻略について解説しています

数が多くなってきたので目次から飛ぶのを推奨します

難易度は超級でのものですが、イベント合戦での難易度は関係ないはず。

まだ記載していないものについては随時追記していく予定です

スポンサーリンク

河越合戦

河越合戦
  • STEP1
    北門の結城政朝から撃破しよう
    • 城門が制圧される前に1部隊撃破せよ

    敵を全滅させると勝利となる合戦です

    敵は東西南北から攻め寄せてきますが、こちらは3部隊しかないのでどこか1方向は捨てないといけません

    南は長野業正がいるので今は相手にしない方がいいでしょう

    北門の結城政朝から撃破

    撃破すべき候補は北の結城政朝か西の難波田憲重がいいかと。
    結城政朝の方が撃破しやすいでしょう

  • STEP2
    上杉憲政への奇襲が入れば形勢逆転
    • 北条氏康隊で上杉憲政隊を奇襲せよ
    • 上杉朝定隊に接敵し、撃破せよ
    • 足利晴氏隊を撃破せよ

    1部隊撃破すると北条氏康も合わせて4部隊が援軍として西から出現します
    それと同時に静観していた敵も動き出します

    北条氏康は上杉憲正への接触を目指し、笠原信為と多目元忠は放置していた長野業正へと向かいます
    北条綱高は上杉朝定狙いでOKです

    北条氏康が上杉憲政への奇襲に成功すると9999のダメージに加え、敵全部隊に防御低下&混乱付与が追加されます
    また上杉朝定と接敵すると5000のダメージを与えることができます

    上杉憲政へ奇襲

    これで形勢はほぼ逆転できます
    あとは挟撃を狙えるところから順に倒していけば勝てます

    上杉憲政を撃破すると味方全部隊に攻撃上昇のバフがかかるのでより早く合戦を終わらせることができます

桶狭間の戦い

桶狭間の戦い
  • STEP1
    守備隊を引き付けよう
    • 織田信長隊で今川義元を奇襲せよ
    • 奇襲より前に全ての守備隊と交戦せよ
    • 織田信長隊を守備隊と交戦させるな

    とても簡単な合戦です

    川尻秀隆は飯尾乗連と、池田恒興は井伊直盛と接触し、森可成は関口氏弘と接触後に後退します

    織田信長は森可成を追っていった関口氏弘のいた所を通って今川義元に接触すると、味方三隊の防御が上昇&今川義元が混乱し、背後に毛利新助が出現するのでそのまま織田信長と一緒に挟撃しましょう

    敵を誘い込んで織田信長で今川義元を奇襲
  • STEP2
    挟撃して今川義元を撃破する
    • 今川義元隊を撃破せよ

    そのうち今川義元の混乱が収まって一度は海道一を使われて兵力が回復しますが微々たるものです
    そのまま挟撃し続けていればあっさり勝利できます

    今川義元を挟撃

川中島の戦い・武田

川中島の戦い・武田
  • STEP1
    挟撃で1部隊ずつ片付けよう
    • 武田信玄隊・山本勘助隊・武田信繫隊を撃破されるな
    • 先鋒の柿崎景家隊を撃破せよ
    • 本庄繁長隊を撃破せよ

    右翼へと突っ込んでくる直江景綱は武田義信と山本勘助とで挟撃し、柿崎景家は飯富昌影と他で挟撃するよう狙います
    飯富昌影の赤備えにより体力が低下すると後退する可能性が高いのでうまく挟みましょう

    柿崎景家を挟撃する

    すぐに本庄繫長が第二陣として動きだすので背後を取られないよう1部隊をまわしておきます

    本庄繋長を1部隊で受け止める

    飯富昌影は背後を突かれるかもしれませんが構わず柿崎景家を挟撃します
    撃破後は本庄繫長を挟撃すべく位置を調整しましょう

    残った本庄繫長を挟撃する
  • STEP2
    上杉政虎が混乱しているうちに退き口の破壊を
    • 敵の退き口を破壊せよ
    • 山本勘助隊・武田信繫隊を上杉政虎に接敵させよ

    ここからは上杉政虎が武田信玄に向けて進軍、味方は馬場信春が出現します

    残っていた甘粕景持が退き口の防衛、および馬場信春の迎撃に向かうので、山本勘助・武田信繫以外の部隊でその後方を突く形で挟撃を狙いましょう

    山本勘助・武田信繫は上杉政虎に近づきます
    混乱と500のダメージと引き換えに討ち死にしますが、混乱で動けない間に甘粕景持の撃破と退き口の破壊を目指しましょう

    上杉政虎に近づく際は混乱が回復した瞬間を狙ってもう1部隊で近づくようにすればかなりの時間を稼げます

    敵の退き口を破壊すれば勝利です

    退き口を破壊する

川中島の戦い・上杉

川中島の戦い・上杉
  • STEP1
    左翼と中央は挟撃を狙う
    • 山本勘助隊を撃破せよ
    • 武田信繫隊を撃破せよ

    合戦が始まったら左翼と中央は挟撃を狙い、右翼は1部隊で守備に徹するような布陣をしきましょう

    これで山本勘助と武田信繫、他2隊も撃破できます

    左翼と中央は挟撃を狙う
  • STEP2
    退き口の安全を確保してから武田信玄へ接敵
    • 上杉政虎隊を武田信玄隊に接敵させよ
    • 退き口を死守せよ

    ここで両サイドから武田の援軍が到着しこちらの退き口を目指してきます

    上杉政虎はいきなり武田信玄に向かうのではなく、まず武田の援軍の相手をするといいです

    中央で戦っていた部隊を武田援軍の後方から突っ込ませる形で挟撃すればOKです

  • STEP3
    敵と接触しないよう退却
    • 武田信玄隊を追い詰めよ
    • 上杉政虎隊を退き口まで移動させよ

    援軍2部隊のうち1部隊を撃破したら上杉政虎は武田信玄に向けて進軍。
    味方と共に挟撃を狙います

    ある程度武田信玄の兵数が減ったら「上杉政虎隊を退き口まで移動させよ」が追加され、さらに両サイドから武田の援軍が2部隊登場。

    なんかこのまま武田信玄を撃破できそうな気もしますが、無理せず撤退させましょう

    援軍部隊の動きは流動的ですが、だいたい上杉政虎を狙ってくるような進軍をしてきます

    味方で援軍の動きを封じつつ、上杉政虎を退き口まで移動させれば勝利です

    ルートを変えながら退き口へ移動

三方ヶ原の戦い

三方ヶ原の戦い
  • STEP1
    突っ込んでくる敵を倒して本多忠勝と接触する
    • 本多忠勝を撃破せよ

    まずは左翼側にいる内藤信成、滝川一益と中央の佐久間信盛がそれぞれ進軍してくるので、挟撃できる位置まで誘い込んで挟撃で撃破しましょう

    左翼と中央の部隊で突っ込んできた敵を撃破する

    その際、小山田伸茂は右翼側にいる石川和正の近くで待機しておきましょう

    そしていったん本多忠勝と接触します
    接触した後は離れておきましょう
    追ってこないので被害を抑えることができます

  • STEP2
    石川数正と酒井忠次を誘い込んで撃破する
    • 石川数正に接敵し、挑発せよ
    • 酒井忠次を撃破せよ
    • 本多忠勝を挟撃せよ

    本多忠勝と接触したら「石川数正に接敵し、挑発せよ」という条件が追加されるので、小山田伸茂を接敵させます

    するとそれまで動かなかった石川数正と酒井忠次が小山田伸茂を追いかけてくるので、3方向からの挟撃で撃破しましょう

    これで本多忠勝の後方を突けるようになるので挟撃すると体力と防御にかかっていたバフが解除されます
    そのまま撃破してしまいましょう

    本多忠勝を前後から挟撃して撃破する

    その間家康の近くにいる大久保忠世も撃破して家康への道を確保しておくように。

  • STEP3
    何もできない家康をフルボッコ
    • 徳川家康を撃破せよ

    あとは残った徳川家康を撃破するだけです
    前後を挟んで挟撃すればOK

長篠の戦い

長篠の戦い
  • STEP1
    鉄砲を撃つだけの簡単なお仕事です
    • 要所より前に出ず、敵を6部隊撃破せよ
    • 要所を奪われるな
    • 山形昌景を撃破せよ
    • 土屋昌続を撃破せよ

    攻略もなにもないのですが・・・
    鉄砲ゲージが溜まったら鉄砲を撃つだけです

    ゲージが溜まったら鉄砲を撃つだけ

    鉄砲によるダメージは小さいので時間はかかりますがそれだけです

    土屋昌続を撃破すると穴山信君が撤退し、内藤正豊を撃破すると武田勝頼が撤退して馬場信春が突っ込んできます

    馬場信春も含めて突っ込んできた部隊をすべて撃破すると勝利です

山崎の戦い・羽柴

山崎の戦い・羽柴
  • STEP1
    秀長と官兵衛で天王山を落とす
    • 天王山を奪取せよ
    • 自陣の要所を守れ

    羽柴秀長と黒田官兵衛は挟撃する形で天王山の要所を取りに行き、残りの部隊は前進させます
    秀吉も最初から動かせるので思う存分暴れてもらいましょう

    加藤清正は高山右近と協力して斎藤利三らを足止め、右翼は2部隊向かわせ、1部隊は要所の手前で待機。
    あとは敵を撃破すべく挟撃狙いの位置をとりましょう

    加藤清正と高山右近で足止め
  • STEP2
    新たな道を出現させて森沿いの要所を落とす
    • 森沿いの要所を取れ

    天王山を奪取すると新たに「森沿いの要所を取れ」が追加され、右翼側に新たな道が出現します
    待機させていた1部隊で敵の後方を取り、そのまま森沿いの要所を奪取しましょう

    新たに出現した道を通って後方から挟撃

    天王山に向かった部隊は1部隊を中央の援護に向かわせ、もう1部隊は少し前に出ておくといいです
    援護に向かうのは混乱効果に期待できる黒田官兵衛がいいかと。

  • STEP3
    混乱を駆使して光秀を撃破
    • 明智光秀を撃破せよ

    2つの要所を奪取すると敵にかかっていた強力なバフが切れて弱体化します

    あとは1隊ずつ敵を仕留めて最後に明智光秀を撃破すれば勝利です

    黒田官兵衛と丹羽長秀が混乱の使い手なので、交互に混乱させれば光秀の撃破が容易いです

山崎の戦い・明智

山崎の戦い・明智
  • STEP1
    道の封鎖と天王山の奪取
    • 天王山を奪取せよ

    部隊数、部隊の能力共に劣っているためちょっと難しいイベント合戦です

    まず天王山は近い位置にいる妻木広忠と藤田行政で取りに行きましょう

  • STEP2
    劣勢でも我慢して守備に徹する
    • 要所効果「鼓舞」を発動させよ

    鼓舞を発動させるまではひたすら我慢。
    鼓舞の要所を奪取した部隊は黒田官兵衛と羽柴秀長それぞれと相対しておきます

    黒田官兵衛、羽柴秀吉とそれぞれ相対

    明智光秀は斎藤利三の横の道を前進させます
    そのまま通れるなら通ってしまいたいところですが、邪魔されたら相手をしましょう

  • STEP3
    味方を犠牲にして秀吉を討つ
    • 羽柴秀吉を撃破せよ

    鼓舞を発動させたら左翼から筒井順慶と島左近の部隊が出現します
    彼らは羽柴秀吉を攻撃する部隊として運用します

    ですが後方を突かれると厳しいので、敵部隊が近づいてきたら撃破を優先しましょう
    丹羽長秀が守備する形で移動してくる可能性が高いはず。

    島左近と筒井順慶で守備隊を倒す

    この時、明智光秀が誰と戦っているかにもよりますが、高山右近なら光秀単独でも撃破できるはず。
    あとは光秀、順慶、左近のうち2部隊で秀吉を挟撃しましょう
    1部隊は体力が減った部隊との入れ替え、あるいは近づいてきた敵の邪魔をするための盾役です

    それ以外の部隊はひたすらその場で守備です
    たとえ倒されてもいいので少しでも長く敵を引き付けておくのが役目です

    秀吉攻撃部隊は最後は体力が尽きた状態でもいいので強引に押し切りましょう
    とにかく秀吉さえ撃破できれば勝利です

    体力が皆無でも強引に攻撃し続ける

関ヶ原の戦い・東軍

関ヶ原の戦い・東軍
  • STEP1
    要所の制圧と敵部隊撃破を目指す
    • 2つの目標を達成せよ
    • 要所を4つ制圧せよ
    • 敵を4部隊撃破せよ
    • 島左近隊を撃破せよ
    • 宇喜多秀家隊を撃破せよ
    • 小西行長隊を撃破せよ

    まずは要所の制圧を目指しましょう
    3つは中央にありますが、残り1つは後方にあります
    兵力が1000しかない松平忠吉に取りにいかせましょう

    後方の要所を取りに行く

    あとは中央の要所を維持しながら向かってくる敵を迎え撃ちます
    挟撃、あるいは体力が減った部隊を交代させながら戦えばそのうち敵を撃破できます

    徳川家康は戦闘に参加させない方がいいですが、どうしても参加させたいなら左翼にまわしましょう
    宇喜多秀家の兵力は多いのでここが苦戦しやすいです
    鼓舞を使いながら粘りましょう

  • STEP2
    徳川家康を指定の場所へ移動
    • 徳川家康隊を小早川秀秋隊に接近させよ

    要所4つの制圧と敵撃破の条件を達成したら徳川家康を小早川秀秋の近くまで移動させます
    徳川家康を戦わせる必要がないと言ったのはこのためです
    場所は黄色の点で表示されています(画像も参考に)

    徳川家康を所定の位置へ移動

    この間、敵の攻撃力が上昇している状態なので素早く移動させるように。

  • STEP3
    残った敵を1隊ずつ撃破する
    • 大谷吉継隊を撃破せよ

    ここで小早川秀秋と赤座吉家が寝返り、敵の攻撃と防御が低下します
    小早川と赤座は大谷吉継の撃破に向かい、あとに残った敵は1隊ずつ仕留めましょう

    大谷吉継は混乱の使い手なのでちょっと時間がかかりますが、兵力差で押し切れます
    徳川家康は残っているであろう宇喜多秀家撃破に向かわせるといいでしょう

    ただし、島津惟新には手を出さないように。

  • STEP4
    落石を強引に突破する
    • 石田三成隊を撃破せよ

    あとは石田三成を撃破するだけです
    島津惟新はここで撤退します

    石田三成が陣取っている高台は落石を使える要所です
    たどり着く前に2回くらいは落石を使われると思いますが、高台の上まで登って接近してしまえば問題ありません
    挟撃して倒してしまいましょう

関ヶ原の戦い・西軍

関ヶ原の戦い・西軍
  • STEP1
    敵を誘導して落石を!
    • 味方部隊を壊滅させず、3つの目標を達成せよ
    • 要所を4つ制圧せよ
    • 敵を4部隊撃破せよ
    • 井伊直政隊を撃破せよ
    • 福島正則隊を撃破せよ
    • 黒田長政隊を撃破せよ

    総兵力ではこちらが多いものの、序盤は小早川や毛利が参戦しないので劣勢に立たされやすいです

    要所に関しては石田三成と宇喜多秀家の目の前にあるもの以外はあきらめましょう

    宇喜多秀家は要所を制圧後、その場に待機して敵を迎え撃ち、左翼と中央はいったん前に出て敵を誘い出したら、石田三成の落石の範囲内まで後退。

    敵と接触後、後退して落石の範囲へ誘う

    あとは落石によるダメージ+混乱の援護を使えば敵を撃破できます
    井伊直政と黒田長政はこれで撃破しましょう
    松平忠吉と田中吉政も撃破できるはずです

    石田三成は落石で援護
  • STEP2
    蜻蛉切の被害は最小限に
    • 徳川家康隊を撃破せよ

    ここでこれまで静観していた小早川や毛利、島津、大谷吉継が動かせるようになるので徳川家康と本多忠勝以外を1隊ずつ撃破しましょう

    本多忠勝とやりあう時は3方向から挟撃するように。
    最初に兵力の多い小早川秀秋と接触させて蜻蛉切を使わせてから挟撃するといいです

    本多忠勝を3隊で挟撃

    徳川家康は本多忠勝の支援にまわらないよう正面で足止めする部隊を用意しておき、本多忠勝撃破後は挟撃すればOKです

大坂冬の陣

大坂冬の陣
  • STEP1
    体力の減少を気にしない
    • 士気が最大になるまで豊臣秀頼隊に接敵させるな
    • 藤堂高虎隊を撃破し、西の城門を守れ
    • 片桐且元隊を撃破し、北の城門を守れ
    • 水野勝成隊を撃破し、東の城門を守れ
    • 南の3部隊を撃破し、真田丸を守れ
    • 砲撃地点到達前に本田忠正隊を撃破せよ

    勝利条件は士気が最大まで上がることなので、結局豊臣秀頼は戦力としてあてになりません

    基本的にはその場から動かず防衛することです
    体力が減っても気にしないように。
    部隊と城門の効果で初期配備の敵は削りきれます

    戦闘が始まったら大野治長と明石全登で松平忠直を挟撃して倒しましょう
    その間1回は真田丸を発動できます

    大野治長と明石全登で挟撃

    1部隊撃破すると大筒を持った本田忠正が北に出現するので大野か明石のどちらかを砲撃地点の前面に展開できるよう移動させます
    もう一方は南で頑張っている木村重成への救援に向かうのがいいかと。
    2回目の真田丸を発動させれば前田利常と井伊直孝は撃破できます

    その間、敵部隊の戦力的に北の片桐且元を撃破できるはず。
    そうすると敵の増援が北と東西にそれぞれ1部隊ずつ、計3隊出現します

    ここで真田幸村を東西のどちらかの救援に向かわせるといいでしょう
    西からくる伊達政宗を相手にするか、撃破しやすい東をせん滅するかは判断に迷うところですが・・・

    あとで南の徳川秀忠も動き出すので真田丸の守備用に部隊は残しておきましょう

    真田丸で大ダメージ

    1つくらい施設が破壊されても敵部隊を撃破して士気向上を図ればいいや、ぐらいの気持ちで挑むといいです

    そうして城の設備を活用しながら1部隊ずつ敵を撃破していきましょう

大坂夏の陣・徳川方

大坂夏の陣・徳川方
  • STEP1
    右翼側の敵を家康に近づけさせない
    • 天王寺の要所を抑えよ

    戦闘開始時、動かせるのは右翼の前田利常、藤堂高虎、徳川秀忠の3部隊のみ。
    前田利常と藤堂高虎は前面の敵を食い止めるべく右2つの要所付近で相手を迎え撃ちます
    徳川秀忠は徳川家康の近くに移動しておくといいでしょう

    要所を確保しに行く

    動かすことのできない本田忠朝と榊原康勝は敵と接触後、強制的に撃破されます

  • STEP2
    隙を見て天王寺を奪取、そして家康を救援
    • 真田幸村隊と大谷吉治隊を撃破せよ
    • 徳川家康隊と明石全登隊を交戦させるな
    • 水野勝成隊で徳川家康隊を救援せよ

    その後真田幸村と大谷吉治が松平忠直の部隊を強制的にすり抜けて徳川家康の前に出現します
    また、水野勝成が松平忠直から分離して部隊として出現するので、左から家康を狙う明石全登にぶつけましょう

    徳川家康は真田幸村と接触すると混乱状態となります
    六文銭によるダメージも痛いですが、長時間耐えることができるので放置でOK

    松平忠直はいったん待機して毛利勝永の動きをよく見て、天王寺を離れたすきに落としに行きます
    徳川秀忠と連動して天王寺を落としに行くといいです

    明石全登を撃破したら水野勝成は徳川家康の近くに移動しましょう

    そして天王寺を落としたらようやく伊達政宗を動かすことができるようになるので水野勝成と一緒に徳川家康の救援に向かわせます
    伊達政宗は兵数の少ない大谷吉治を撃破すべく背後から襲うといいでしょう

    伊達政宗で背後から襲撃

    そして水野勝成の救援が到着すると徳川家康の混乱が解除され自由に動かすことができるようになります

    天王寺を奪回しようとする毛利勝永は松平忠直か徳川秀忠で応戦、どちらかを遊撃として運用するといいでしょう
    家康に近づこうとする敵を最優先に止めるように。

    敵を家康に近づけさせない

    弱い速水守久や大野治長を撃破できれば部隊数で数的有利を作れます
    あとは真田幸村を挟撃で撃破すれば勝利です

大坂夏の陣・豊臣方

大坂夏の陣・豊臣方
  • STEP1
    敵先陣の撃破と天王寺の確保が優先
    • 敵の先陣を撃退せよ
    • 徳川家康隊を奇襲するまで天王寺を防衛せよ
    • 明石全登隊で徳川家康隊を奇襲せよ

    まずは全部隊を前進させ、要所の確保を目指します

    その間、毛利勝永と接触した本田忠朝は接触してから一定時間後に強制的に撃破、榊原康勝は大ダメージ+混乱させることができるので、これで敵の先陣2部隊は撃退できます

    本田忠朝を強制撃破
  • STEP2
    豊臣秀頼を呼べれば勝ち確定
    • 大野治長隊を壊滅させずに大坂城まで退却させよ
    • 徳川家康隊を撃破せよ

    すると真田幸村と大谷吉治が徳川家康の前に移動します
    真田幸村はまだ操作できず家康に突っ込みますが、混乱状態にさせるので単独でも大丈夫です

    明石全登は水野勝成に捕まらないようルートを変えながら徳川家康を奇襲します
    大谷吉治はそのサポートをさせましょう

    水野勝成に捕まらないルートで明石全登を移動

    一方大野治長は自陣まで後退。
    すると豊臣秀頼が参戦し、伊達政宗が徳川を裏切って味方になります

    こうなると部隊数が完全に上回るので、鼓舞を使いつつ敵を1部隊ずつ撃破。

    明石全登の奇襲が成功すると徳川家康に5000のダメージを与えるのであとは押し切っておしまいです


信長の野望・新生&PKのトップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました