ツーポイントホスピタルのグロクル・ベイの攻略について解説したページです
これまでは寒冷地でのステージでしたが、グロクル・ベイは暑い地域にあるステージなので温度を下げるアイテムが必要となります
グロクル・ベイ攻略の流れ
グロクル・ベイで達成すべきミッションはこの表の通りとなります
※グロクル・ベイとスウェディ・パームズで両方1つ星を獲得するとブライトンがアンロック
| 目標 | 条件 | アンロック | ボーナス |
|---|---|---|---|
| | 病院の価値目標:$750,000 病院の魅力度目標:60% 10人のキュビズム疾患患者を完治させる | 「キュビズム疾患」ポスター ブライトン(※) | $10,000 k 100 |
| | 病院の価値目標:$2,000,000 病院の魅力度目標:70% 評判目標:75% 完治率目標:75% | – | $20,000 k 150 |
| | 病院の価値目標:$4,000,000 病院の魅力度目標:80% 評判目標:90% 完治率目標:90% | キュビズム式解剖図 | $30,000 k 200 |
グロクル・ベイで発生する病気と治療に必要な部屋
グロクル・ベイで発生する病気のおおよその順(左上から下、右上から下)と治療に必要な部屋はこの表の通りとなります
| 病名 | 治療部屋 | 病名 | 治療部屋 |
|---|---|---|---|
| トーク症 | | ケーキミックス症 | |
| 名負け者症 | | 椎間板ヘルニャー | |
| 不平不満ション病 | | メンツつぶれ | |
| 向こう見ず虫 | | ヒョウ面化 | |
| 8ビット化 | | シカメッ面病 | |
| キュビズム疾患 | | ドキドキ動悸 | |
| パント舞夢症 | | デニムジーン痛 | |
| ジャズハンド火傷 | | ビリビリガイコツ症 | |
| エゴ察知症 | | 短気破損菌 | |
| 玉の腰症 | | ジャンボDNA病 | |
| 裸の王様症候群 | | 金断症状 | |
| 蛇足症 | | バラバラ骨折 | |
グロクル・ベイを進めるうえでのポイント
グロクル・ベイで新しく設置できる治療部屋に配属できるスタッフと推奨スキルはこの表の通りとなります
| 部屋 | 職種 | スキル |
|---|---|---|
| | 医師 | |
暑さ対策をしておく
このステージはエリア全体が暑いので冷却できるアイテムを設置しておきましょう
ラジエーターを設置している部屋をテンプレート保存しているなら注意するように。
エアコンユニット>小型エアコンユニット>氷の彫像の順で冷却範囲がせまく、エアコンユニットと小型エアコンユニットは管理員によるメンテナンスが必要となります
おすすめはメンテナンスがいらない氷の彫像です(時間が経っても解けてなくなったりしません)
序盤はともかく、中盤以降機器が増えてくるとエアコンのメンテナンスに管理員を割く余裕がなかなか出てきませんので。
地震も起こるのでガレキも散乱するし、なによりも機器のメンテナンスが最優先です
最初の進め方
まずは薬局、少しすると病棟での治療を要する患者がくるので対応する部屋とスタッフを。
そのあとはランダムにやってきますが、精神科診療室を必要とする患者がわりと早い段階でやってくるため、精神医学のスキルを持った医師がいたら、前もって雇用しておく(もしくは研修しておく)とスムーズに対処できます
また、キュビズム疾患患者の治療には写実化室が必要なので研究してアンロックしておきましょう

ショッキング・ジョギング症
このステージでのエピデミック警報はショッキング・ジョギング症です
特徴としては歩くスピードがやたらと速いのでそこで見分けがつきます
ただし、トイレに駆け込む人との区別はつけるように。
他には両手足を広げたり閉じたりするストレッチのような仕草でも見分けがつきます
完治率目標:90%
ここも3つ星獲得には完治率目標:90%を達成しなければいけないのですが、比較的簡単に達成できるやり方があります
まずは2つ星の時点で3つ星条件である病院の価値目標$4,000,000と評判目標:90%まで上げておきます
この2つを達成できた時点で完治率目標:75%以上の時に敷地内に魅力が上がる装飾品を置いて病院の魅力度目標:70%を達成し、2つ星を獲得。
魅力度目標は魅力が上がるアイテムを一定間隔で置いてエリア内を緑色で埋め尽くしておきます
ゴミやガレキは掃除しておきましょう
あとは最初の1人を完治できればその時点での完治率が100%であるため、時間を止めて病院の魅力度目標:80%を達成すればOKです
2つ星達成前にいったんセーブしておくといいでしょう
2つ星の時点で病院の価値目標:$4,000,000がきついですが、普通にやっていたら完治率目標:90%が最後に達成することになるかと思うのでなるべくサクッと終わらせたいものです
ツーポイントホスピタルのトップページへ戻る






コメント
グロクルベイまで進んだので冷やすアイテムを買おうと思ったらKポイントでアンロックしなきゃなりませんでした。必ず使うアイテムがロックされてるって有り得ましたか?
僕がクリアする順番間違えたんでしょうか?ちなみに工業地帯終わらせたとこです。
エアコンユニット・小型エアコンユニット・氷の彫像は確かにアンロックされていますね
作り手側としては「ここまで進めていればkポイントの余裕はあるだろう」という考えが働いているのではないかと思います
じゃあこれで合ってるんですね
ありがとうございます。僕としては必須なものがクリアボーナスなどでアンロック、必須ではないがあると便利なもの等がポイント消費だと思っていたので驚きました。