【ドラクエ10】ウルベア帝国の調律クエスト

バージョン4.4で解放されたウルベア帝国の調律クエストにおけるモンスターの場所などを記載しています
毎回だいじなものから調律バインダーを出すのが面倒くさいので表にしました

出没箇所はかなりざっくりとした書き方をしています
また、ここで記載した場所以外にも出没すると思います

スポンサーリンク

ウルベア帝国の調律クエストのエリアは3つ

今回解放されたウルベア帝国の調律クエストを達成するにあたりクリアすべきエリアは3つです

  • ダラズ大鉱脈
  • カルデア溶岩帯
  • ガタラ大山林

ダラズ大鉱脈

※イエローファットは4.3プレイ時に南西区域以外にも出たような記憶があるので正確性に欠けると思います
ご容赦を!

モンスター討伐数出没箇所
イエローファット1南西区域西側
めいふのばんにん4強制労働所周辺
ヘルカッチャ2強制労働所周辺
まおうのかげ3北西区域くぼ地周辺
おおさそり10北西区域・中央区域西など
スライムエンペラー1北東・北西・南東区域のくぼ地の中
ネクロバルサ3北東区域のくぼちの中
デザートガルバ4中央区域西など
デザートゴルバ4中央区域西など
ウイングタイガー4北西区域・南東区域など

カルデア溶岩帯

マップD-2より上を北側、D-3~E-4を中央、それより南を南側とします

モンスター討伐数出没箇所
れんごくまちょう6北側
ばくだんサーカス2南側E-8
アッシュリザード6中央
ヒートギズモ4南側
プロメテモス10南側
ほのおのせんし4北側・南側
ベビーサラマンダ4南側

ガタラ大山林

ざっくりと分けるとF-4の遺跡周辺、古グルグ地下道入り口付近、D-4の湖周辺、F-6~F-7、B-4~B-5となります
ブルサベージはB-3の段差に出没するのでウルベア地下帝国から南に向かって降りるといいでしょう

モンスター討伐数出没箇所
ガネーシャエビル2F-6~F-7
バロンナイト4F-6~F-7
ジュラッシクロイド1F-4~F-5の遺跡
ジラフマスター2B-4~B-5
やつざきアニマル6D-4の湖周辺
かっちゅうアリ4古グルグ地下道入り口付近
バトルレックス6B-4~B-5
サンダーフロッグ2D-4の湖周辺
ブルサベージ2B-3の段差

コメント

タイトルとURLをコピーしました