THEY ARE BILLIONS(ゼイアービリオンズ)のキャンペーンで発生する難易度1の感染者の群れについて解説しています
アポカリプスでの攻略を念頭に置いていますが、それ以下でも通用すると思います
難易度1の感染者の群れについて
コロニーミッションをクリアすると次のミッションを塞ぐ形で感染者の群れミッションが出現する
難易度1のものは全部で3つあり、それぞれゾンビの数が違うためゾンビの数が少ない「ワタリガラスの鉱山」へのルートを塞ぐ感染者の群れからクリアしたくなるが、ゾンビの数がもっとも多い「骨の海岸」へのルートを塞ぐ感染者の群れの方が簡単である
クリアするにはワスプがおすすめなのだが、覚えたい研究のためにソルジャーの数を揃えて対応するのもあり。
ちなみに私がアポカリプスで攻略した時の帝国ポイントは以下の表の通り。
ミッション | 帝国ポイント |
---|---|
骨の海岸 | 1050 |
ワタリガラスの鉱山 | 1830 |
ナロー・パス | 1730 |
「骨の海岸」へのルートを塞ぐ感染者の群れはソルジャーを後退させながら迎撃する
このミッションは足の遅いゾンビしか出てこない
したがって東西南北のマップギリギリにソルジャーを配置して移動してくるゾンビを迎え討とう
最終的にはアウトポスト周辺での迎撃となるものの、最初は遊びユニットを作らないためにも縦横に巡回させておくといい
そして少しずつ後退する
南東のゾンビは東側のゾンビと合流しやすいため、南の部隊が早めに空く可能性が高い
ある程度数を減らしたら南の部隊を手薄な方面へ向かわせよう
(おそらく北西か北東になるはず)
このミッションは一方面のゾンビさえ殲滅できればけっこう簡単にクリアできるものである
ワタリガラスの鉱山とナロー・パスへのルートを塞ぐ感染者の群れではワスプを使うと楽ではある・・・
アポカリプスのワタリガラスの鉱山とナロー・パスへのルートを塞ぐ感染者の群れを簡単にクリアするならワスプがおすすめではある
ただし研究ポイントの関係もあり最優先ではない
まずはソルジャーで挑んでみてどうしてもダメならワスプを使おう
ちなみにノーマルなら2つともソルジャーで楽勝。
ワスプを使うなら、ワタリガラスの鉱山の方はアウトポストを囲むようにひし形に設置しよう
周囲を囲むには40個必要なため1600ポイント以上溜めてから挑むように。
残ったポイントでソルジャーを何体か配置しておこう
南側は攻撃が集中しやすいため、ユニットを囮にして逃げ回らせればより確実性が上がる
だが、何個かワスプが破壊されても問題なくクリアできる
ナロー・パスの方はアウトポストと北(南)の中間地点にワスプをV字型に敷き詰めるといい
だいたいこのあたりに岩や木があるので狭い所に突っ込んでくるように配置しよう
ちなみにこちらの方のミッションはワスプを使うならもっと早い段階で挑んでもクリアできる
配置さえミスらなければ帝国ポイントはだいたい1200くらいでも大丈夫。
ソルジャーでクリアするなら・・・
アポカリプスの場合、ローランドがかなり厳しいこともあって研究ポイントのために、先にワタリガラスの鉱山とナロー・パスをクリアしたいという人もいるかと思う
色々やってみてなんとかできたのでちょっと紹介してみる
まず、ナロー・パスの感染者の群れの方がクリアしやすいので先にこちらからやっておこう
ワスプの時と同様に中間地点に壁を2重にしてV字型に配置し、その後方にソルジャーを配置してスタート。
あとはV時の頂点にゾンビの群れが来てくれさえすれば砲火を集中できるため、場合によってはソルジャーの損害なしにクリアできたりもする
レンジャーでおびき寄せるのもありだろう
ワタリガラスの鉱山の方は5~7くらいの部隊にわけ、壁は作らずすべてソルジャーにして、マップの端に配置してスタート。
北西と北東の角はほぼこないので配置せずともOK
あとは時間を止めながらちょっとずつ後退させる
ゾンビが接触したら後退でいい
多少の犠牲が出るのはやむを得ないが、HPが減ったソルジャーは少し大きめに後退させてHPの自然回復を図ろう
いずれアウトポストまで追いつめられるがそれまでに半分以上は削りたいところ。
完全に追い詰められた状態でゾンビが500以下、ソルジャーが約60体いればなんとか押し切れるはず。
(最終的に生き残ったソルジャーは24体だった)
運の要素が強いが終盤に向けて後退を遅らせる部隊を1つ作って囮にして逃げ回る戦法をとるなどしてもいいだろう
THEY ARE BILLIONS攻略のトップページへ戻る
コメント