バージョン4.1のストーリー攻略です
4.1ストーリークリアまで進めています
※ネタバレありますのでご注意を
ストーリーの流れは以下の通りです
- 古グランゼドーラ城でイベント
- 不死の魔王城
- 真グランゼドーラ城勇者の橋でラストバトル
また、この段階で解放されるクエストは以下の通りです
不死の魔王城クリア後
クエスト506 里の守り手
4.1ストーリークリア後
クエスト507 フェリナの決意
グランゼドーラ城でイベント
グランゼドーラ城に戻ってきてから不死の魔王城に向かうまでは以下のように話を進めます
- 勇者の聖壇前
- 玉座の間
- ヴィスタリアの部屋
- 王族の私室
- テラス
- 古グランゼドーラ領見張り塔
なおテラスでのイベントのあとでちいさなメダル100枚と経験値300000と40000ゴールドをジュテ国王から報酬としてもらえます
猫を追っていくシーンではセルバス・キリウス・ポリマリー・マーデル・ローメオと話すと行き先についてのヒントを聞くことができます
不死の魔王城
城自体はせまいですが、ここではボス戦が続きます
ボスによってスキルやパーティーを変えるなどして挑むといいでしょう
ボス戦の順番は以下の通りです
- 輪廻の広間で邪将トロルバッコス
- 死闘の間で魔軍十二将
- 不死の魔王の間で不死の魔王ネロドス
邪将トロルバッコスの主な攻撃方法は以下の通りです
- 痛恨の一撃 約850ダメージ
- つきとばし 前方範囲に約400ダメージ+ふっとび+行動不能
- ガリバーハンド 前方範囲に小さくなる
- 武器をなめる 攻撃力2段階アップ
味方が倒されるとテンションが上がるドラゴンビート付きです
純粋なパワーファイターということもありHPも高めなのでバトルが長引きます
パーティー編成に関しては道戦戦僧がベストでしょう
会心ガードで痛恨の一撃を軽減、プラズマリムーバーでガリバーハンドを解除、道具最適化術+せかいじゅの葉で痛恨の一撃で死んだ味方を瞬時に完全回復し、バイキルトで補助といった具合にベストな立ち回りが可能です
チャージタックル・真やいばくだきは共に有効で、武器をなめるで上がった攻撃力も下げる事ができます
魔軍十二将の主な攻撃方法は以下の通りです
暴将黒竜丸
- はげしいいななき 前方に約200ダメージ+ショック
- やみのブレス 前方範囲に約350ダメージ
- ジゴスパーク 周囲に約280ダメージ+マヒ
- 暗黒のきり 幻惑+魔力1段階ダウン
楽将バトルシェイカー
- 超ちからため スーパーハイテンション
- 防御シールド 防御力2段階アップ
幻将ハヌマーン
- テンションバーン
- メダパニーマ
- いかずち落とし 周囲にダメージ
- 光のブレス 前方に約300ダメージ
凶将バリクナジャ
- 超ちからため テンション3段階アップ
- おたけび
獣将キングレオ
- バイキルト
- マヒャデドス 約350ダメージ
- ちからをためる テンション1段階アップ
- はげしくきりさく 約120*4ダメージ
竜将ドラゴンガイア
- 竜眼 ダメージ完全ガード
- はげしいおたけび 約180度の範囲に約230ダメージ
- もえさかる炎 ターゲットの周囲に約480ダメージ
- 魔竜の咆哮 周囲に約180ダメージ+幻惑
6体も出てくるので驚きますが動き出した敵から倒すように心がけましょう
最初に動き出すのは黒竜丸とバトルシェイカーで、次がハヌマーンとバリクナジャ、最後にキングレオとドラゴンガイアが動き出します
敵が使ってくる状態異常はマヒ・ショック・幻惑・混乱です
パーティー編成については、バフ技を使ってくる敵が多いため賢者を入れて零の洗礼を使わせるのがいいとは思いますが、1体1体の敵のHPは多くないので強引に力攻めで押し切ることも可能です
その場合はバイキルト役+戦戦僧の組み合わせがいいでしょう
チャージタックルも真やいばくだきも全ての敵に対して有効です
不死の魔王の間まで行くとネロドスとのバトルになります
不死の魔王ネロドスの主な攻撃方法は以下の通りです
- 邪光の三眼 縦方向に約500ダメージ+ショック
- はげしく斬りつける ターゲットとその周囲に約400*3ダメージ
- ぶんまわし 周囲に約500ダメージ
- 魔眼 地面に3つのダメージ陣 1つにつきダメージ約200+マヒ
- 魔神斬り ターゲットとその周囲に痛恨の一撃タイプ約250~350ダメージ
- 遊びはここまでだ 攻撃力2段階アップ
- ブラッディインパクト 全員に瀕死のダメージ+強制転び
アルヴァンの主な攻撃方法は以下の通りです
- ビッグバン 約800ダメージ
- 全身全霊斬り 約500ダメージ
- 天下無双 約50ダメージ*6
- ベホマ HP全回復
- 勇者の猛り テンションバーン
- 力を消耗した 休み
アルヴァンが戦闘に参加します
ベホマが使えるものの基本的に攻撃一辺倒なので回復や補助などはこちらで面倒を見る必要があります
ネロドスが使ってくる状態異常はマヒとショックです
HPが一定の割合を切ると(半分と25%?と5%?)遊びはここまでだで攻撃力2段階アップし、ブラッディインパクトを使ってきます
この時にコマンドに????(盟友の盾)が出るのでそれを使えばブラッディインパクトはノーダメージでいけます
魔眼は陣が設置されてから発動までがけっこう早いです
また、魔神斬りは自分たちが使うものと違って範囲技となっており、それなりの確率でミスしてくれます
パーティー編成に関しては無難にバイキルト役+戦戦僧か、自分がまもの使いで戦僧+バイキルト役といったところでしょうか
まものつかいは普段は両手剣で攻撃しながら、攻撃力2段階アップ時にゴールドフィンガーで解除できるのが利点です
ちなみに私がクリアしたときは天戦戦僧で、扇装備+カカロン召喚してます
無敵のターゲットが1体増える事で邪光の三眼・魔眼・はげしく斬りつけるがカカロンに向けばラッキーぐらいの感覚でやっていました
ぶんまわしの範囲の外から攻撃できるのもポイントです
ネロドスを倒すとアルヴァンから秘術の巻物を入手できるので現代に戻って真グランゼドーラ城の勇者の橋で最後のボス戦があります
夢幻獣ネロスゴーグの主な攻撃方法は以下の通りです
ネロスゴーグ+不死なる精魂生存時
- 不死なる精魂からチカラが注がれた HP1000回復+ダメージ完全ガード+攻撃力と魔法攻撃力1段階アップ
- 連続ドルマドン 約400ダメージ*3
- たたきつける 前方範囲に約500ダメージ
- 魔眼 地面に3つのダメージ陣 1つにつきダメージ約200+マヒ
ネロスゴーグ単体時に追加される攻撃方法
- ツインクロー 約300*2
- 幻影獣召喚 幻影獣召喚(2体→4体)
HP50%以下で追加される攻撃方法
- 邪光の三眼 縦方向に約500ダメージ+ショック
- グランドインパクト 周囲かつ広範囲に約500ダメージ
HP25%以下で追加される攻撃方法
- ネロスオーラ 攻撃力と魔法攻撃力2段階アップ+攻撃時HP回復
幻影獣の主な攻撃方法は以下の通りです
- ランドインパクト 周囲に約300ダメージ+ふっとび
- ツインクロー 約150ダメージ*2
アンルシアが参戦します
アンルシアのスキルは王家の迷宮で調整しておきましょう
ネロスゴーグには本体と尻尾に不死なる精魂という部位が設定してあるので先に尻尾を倒してしまいましょう
そうすることで不死なる精魂からチカラが注がれたを使えなくすることができて、しばらくはこちらが優位に展開できます
また、HPが減るごとに攻撃方法が追加されていくのも特徴です
これらの中での幻影獣召喚はアンルシアが勇者の眼を使うと消滅します
パーティー編成に関してはネロスゴーグのバフ技がやっかいなので、消すことが出来る職を用意したいところですが、初見で倒せてしまったため解除できるかどうかは確認できていません
その時のパーティーは道戦戦僧で、攻撃はほぼせずに蘇生とバイキルトと盾スキルくらいしかしていませんでした
バフがかかったままだとかなり苦戦はしますが、せかいじゅの葉をまき散らせばそれでも勝てるくらいの相手ではあります
ネロスゴーグを倒すとイベントが発生し、バージョン4.1のストーリーはクリアとなります
そのあとは賢者の執務室に移動するのでルシェンダと話すとちいさなメダル100枚と経験値300000と40000ゴールドをもらえます