PR

【サガフロンティア】アセルス編~ストーリー攻略

記事内に広告が含まれています。
サガフロンティアアセルスサムネイル

サガフロンティアでのアセルス編のストーリー攻略についての解説ページです

スポンサーリンク

アセルスのストーリー攻略チャート

アセルス編で必須ストーリーイベントを進めるには、イベントとイベントの合間に1戦し、そのあといくつか存在するイベントポイントを2回通過すると次の必須ストーリーイベントが発生するようになっている
ただし、一度発生したポイントでは二度と発生しない

イベント発生ポイントは以下の通り。

  • オウミ:領主の館
  • 京:庭園
  • クーロン:裏通り
  • シュライク:済王の古墳
  • シュライク:武王の古墳
  • シンロウ遺跡
  • ドゥヴァン:神社
  • バカラ:駐車場
  • バカラ:ノームの洞くつ(巨獣のいるマップ)
  • ヨークランド:沼地
  • ルミナス:広場
  • ワカツ
アセルス編のストーリー攻略
  • STEP1
    ファシナトゥール

    ①転送装置を使って花畑へ行く
    ②王の間に入る
    ③町に降りて仕立て屋で服を新調する
    ④城に戻り白薔薇姫の部屋に行く
    ⑤自分の部屋に戻る

    宝物庫にはいろいろなアイテムを拾うことができるが、この時点では持ち出そうとしたときにまとめて捨ててしまう
    最終盤で入手できるので無視しておこう

    ⑥広間でセアトと会う
    ⑦酒場で飛ばし屋と話す
    ⑧白薔薇姫の部屋に行き白薔薇姫を仲間にする
    ⑨民家の隠し通路からファシナトゥールを脱出する

    ここから先はファシナトゥールを脱出することになる
    リマスター版では脱出法が追加されており、別に追記する予定。

    セアトに会うには王の間や玄関を一往復すれば出現する

    酒場で飛ばし屋に会った後に白薔薇姫の部屋に行くと仲間にすることができ、その時に金を3つもらえる
    1つは飛ばし屋に報酬として渡すことになる

    アセルスと白薔薇姫の2人の時に零姫の部屋に行くと零姫がファシナトゥールを脱出した方法について聞くことができる
    これは零姫を仲間にするためのフラグであるため、仲間にするつもりなら忘れずに。

    また、白薔薇姫と2人でいる時にゴザルスの店に行くとLPと引き換えに各種装備品を購入することが可能。
    時の君を仲間にするつもりなら砂の器を、そして飛ばし屋ルートで脱出する際には幻魔がほぼ必須なのできちんと購入しておこう

  • STEP2
    オウミ

    ⑥領主の館に入りメサルティムを仲間にする
    ⑦デビルテンタクラーを倒し、メサルティムを館から逃がす

    メサルティムを逃がすには館の地下の指定の場所までいかねばならず、その道をデビルテンタクラーが邪魔をしている

    デビルテンタクラーは初手でメイルシュトロームを使うので、水耐性のメロウリングを持つメサルティムが要。
    幻魔を白薔薇姫に装備させて、白薔薇姫とメサルティムを第2パーティに移しこの2人でバトル。

    理想的な展開としては1ターン目にメイルシュトロームで倒された白薔薇姫を後攻でメサルティムの生命の雨で回復、2ターン目に触手で白薔薇姫が攻撃されたら幻魔相殺で倒すというもの。

    幻魔相殺は幻魔装備キャラが攻撃前に単体直接攻撃を受けた時に威力がアップし、致死量のダメージを受けると3倍にまでダメージが上昇するカウンター系の技。

    デビルテンタクラーの基礎HPは3000なので、これまで敵とのバトルを極力控えて敵ランクを上げていなければ幻魔相殺一撃で倒せる

    目的の部屋はデビルテンタクラーがいた部屋の左。

    デビルテンタクラーのいる部屋の宝を調べると地下に落とされるのでアイテムを回収してからメサルティムを館から逃がそう

    なお、メサルティムを仲間にするなら金獅子姫とのバトル後にこの部屋に来よう

  • STEP3
    炎の従騎士

    ⑧シュライクの自宅で炎の従騎士とバトル

    シュライクの自宅に入ると炎の従騎士とのバトルになる

    これ以降自由行動ができるので戦力的に不安があるなら仲間を集めてから臨むのもいいだろう

    敵ランクが2であれば生命科学研究所の獣系モンスターと戦うと敵ランク4のモンキーライダーが出る(生命科学研究所では+2ランク上の敵が出る)
    妖魔武器に憑依させるとCHA以外+10上がるので白薔薇姫の強化に最適。

    炎の従騎士とのバトルではデビルテンタクラー戦同様幻魔相殺によるカウンターを決めるようにすればOK

  • STEP4
    水の従騎士

    ⑨イベント発生ポイントで水の従騎士とバトル

    水の従騎士は水撃を使うのでオウミの領主の館で拾ったパールハートやメサルティムの装備品だったブルーエルフがあると便利。
    他には4ターン毎にチェーンヒートを使う

    盾による回避をよく行うので連携中心で攻めたい
    幻夢の一撃と幻魔による連携の「幻夢の幻魔」がお手軽。

    水の従騎士は高確率で玄武の盾を落とすので狙ってみるといい

  • STEP5
    森の従騎士

    ⑩イベント発生ポイントで水の従騎士とバトル

    水の従騎士はカウンターフィアーを纏っていて直接攻撃に対して混乱による自動カウンターを行う
    メカや妖魔(一部を除く)には効かないが、術や銃など遠距離攻撃による攻撃手段を用意しよう

    範囲攻撃の胞子をよく使う印象。
    対スクリーム用に音波耐性のある装備があるとなお良い

    HPが半分以下になると強風などの強力な全体攻撃を使ってくるようになるので多少ゴリ押しでもいいから一気に決着をつけよう

  • STEP6
    金獅子姫(1回目)

    ⑪イベント発生ポイントで金獅子姫とバトル

    金獅子姫は奇数ターンに剣技の巻き打ち、スマッシュ、払車剣、天地二段を、偶数ターンに火炎、冷気、落雷を使う
    QUIが高くて先制されやすいがその分連携を狙いやすい相手だし、盾による回避も行うので連携をうまく交えるのが勝利へのコツ。

    なお、金獅子姫とのバトル後にメサルティムを仲間にすることができる
    生命の雨は貴重な回復手段であるためいると便利。

  • STEP7
    セアト

    ⑫イベント発生ポイントでセアトとバトル

    セアト(猟騎士)は1ターン目は幻夢の一撃やファッシネイションといった術を使い、2・3ターン目は翼、グライダースパイク、レールガン、ヘビーレールガンを使う
    4ターン目以降はこれの繰り返し。

    金獅子姫ほどではないにしろ、猟騎士もQUIが少し高めなので、先制してもらってから連携を叩き込む戦術が有効。
    妖魔中心のパーティーで臨んだ場合、1ターン目がファッシネイションだとボーナスターンとなるのでここで可能な限り削れると撃破は容易い

  • STEP8
    闇の迷宮

    ⑬イベント発生ポイントに入って闇の迷宮へ
    ⑭イベント発生ポイントに入って仲間を再び仲間に

    闇の迷宮から外に出るための扉は1つのみ。
    赤カブがいるマップの右下の扉が正解なので、そのマップにたどり着ければOK

    なお、扉には敵が出るものもある

    脱出時に白薔薇姫が永久離脱するのだが、脱出前に赤カブと話しているとあとで赤カブが仲間になる

    脱出後にはゾズマ(+赤カブ)が仲間に加わるが、他のメンバーはパーティーから離脱する
    しかしイベント発生ポイントに入ればすぐに戻る
    他のイベントでは一度発生したイベントポイントでは二度とイベントが発生しないのだが、このイベントだけは例外で、ポイントを出入りすれば全員戻ってくる

  • STEP9
    ファシナトゥール

    ⑮オウミからファシナトゥールへ
    ⑯針の城の頂上への通路を登る

    オウミのシップ発着場にいる飛ばし屋と話すとファシナトゥールへ行ける

    アセルス編ではエンディングが分岐しており、根っこの街の仕立て屋での発生するイベントはその1つ。
    詳細は下に記したので全エンディングを見たい人はどうぞ

    針の城の宝物庫では脱出時は捨てるしかなかったアイテムを持ち出せるようになる
    拾えるアイテムは精霊銀の鎧、精霊銀のピアス、ブリューナク、月下美人、力帯。

    ここでは転送装置が使えないため、頂上へ行くには通路を登っていくことになる
    途中には巨人系モンスターがいたり、ジーナを救出出来たりもするがすべて無視して行く事もできる

    ⑰影騎士+ソニックバット×2とバトル

    花畑から先ではボス2戦(進め方次第で3戦)あり。

    1戦目は影騎士+ソニックバット。
    ソニックバット用に音波耐性と影騎士用にマヒ耐性があれば装備しておこう

    影騎士は1ターン目がサイネット、2ターン目以降はパワースナッチ、エクトプラズムネット、ジャッカルを使う
    マヒ耐性があれば1ターン目はボーナスターンとなるのでこのうちに連携でダメージを稼ぎたい

    お供の影騎士は倒しても次のターンには補充されてしまう
    HPが低いため、QUIの高いキャラに全体攻撃を使わせて早めに倒しながら後攻で影騎士に攻撃を集中させるやり方をとると戦いやすいだろう

    ⑱金獅子姫とバトル

    2戦目は金獅子姫。

    奇数ターンに剣技の巻き打ち、スマッシュ、払車剣、天地二段を、偶数ターンにクリスタライザ、土蜘蛛、、グリフィススクラッチを使う
    金獅子姫(1回目)とは偶数ターンに使う技がより強力になっている

    HPの少なさと奇数ターンの攻撃が払車以外が単体攻撃であることを見込んで、1ターン目にはおとりに単体攻撃されてから4連携を決めればあとはゴリ押しでもなんとかなることが多い

    金獅子姫を倒すと金獅子姫の剣(攻撃力75)を入手。

    ⑲ラスタバン(黒騎士)と話すかバトル

    ラスタバンとバトルになるのは人間ENDの条件を満たした時だけで、半妖・妖魔ENDの時は冥帝の鎧を残して消える

    バトルするなら対聖歌用に音波耐性は是非とも欲しい
    他には閃光用に暗闇耐性もあると便利。

    黒騎士はHP・STR・QUIが高く、グライダースパイクなど威力の高い攻撃も使う
    なるべく単体攻撃が来た時に連携を出せるようにしておこう

    ⑳オルロワージュと話す
    ㉑オルロワージュの間でオルロワージュとバトル

    オルロワージュとのバトルについては下記を参照の事。

アセルス編のエンディング分岐条件

アセルス編では人間エンド、半妖エンド、妖魔エンドの3つがあり、それぞれの条件は下表の通り。

ラスタバンとの会話時に妖魔の具足にモンスターを憑依させているかYES→③-aへ
NO→②へ
ラスタバンとの会話時に妖魔の剣にモンスターを憑依させているかYES→半妖END
NO→③-bへ
③-aジーナを救出したか
(仕立て屋に行く+隠し部屋からジーナを助ける
YES→半妖END
NO→妖魔END
③-bジーナを救出したか
(仕立て屋に行く+隠し部屋からジーナを助ける
YES→④へ
NO→半妖END
オルロワージュとの会話時に妖魔の剣にモンスターを憑依させているかYES→妖魔ED
NO→人間END

オリジナル版ではこの通りなのだが、④の部分がラスタバンを倒したのにエンディングには出てくるため、リマスター版では修正されている可能性がある(まだ未確認)

要約するとこのようになる

  • 人間END:以下の条件を全て満たす
    • ジーナを救出
    • 妖魔の剣と妖魔の具足にモンスターを憑依させない
  • 妖魔END:以下の2つのうちどちらかの条件を満たす
    • 以下の条件を全て満たす
      • ジーナを救出しない
      • ラスタバンとのバトルまでに妖魔の具足にモンスターを憑依させる
    • 以下の条件を満たす
      • 人間ENDを進み、ラスタバン~オルロワージュ戦の間に妖魔の剣にモンスターを憑依させる
  • 半妖END:上記2つ以外の条件にする
オルロワージュ戦

このバトルは特殊で、HPが80%以下になるまではオルロワージュは何もせず3体の寵姫のうち1体が攻撃してくる

HPが80%~40%の間は寵姫の攻撃に背景画の効果が加わるようになり、40%以下になるとオルロワージュ+3体の寵姫による4回攻撃へとシフトする

寵姫及び背景画の効果は1ターン毎にランダムに変わり、連続して同じ寵姫が出現しない
また、寵姫には攻撃することはできない

オルロワージュ及び3体の寵姫の行動は以下の通り。

攻撃手段野生(左)知恵(中央)疾風(右)オルロワージュ
攻撃電撃
サラマンダー
超音波
催眠
幻夢の一撃

竜巻
セレクション
三人の寵姫
全体化放射電撃
イグニスストリーム
振動波
催眠(全体攻撃)
幻夢の一撃(全体攻撃)
強風
磁気嵐

そして肖像画の効果は以下の通り。

中央
STRとWIL上昇攻撃が全体化1ターンに最大3回攻撃
QUI上昇

このバトルでは睡眠耐性と音波耐性と石化耐性が欲しい
石化耐性は陽炎のケープか砂の器くらいしかないが、睡眠耐性と音波耐性は全員分揃えておこう(妖魔は元々睡眠耐性がある)

ちなみに陽炎のケープはフルドの工房の宝箱かサンフラワー(植物7)が低確率で落とすのだが、全員分揃えるのは難しいし、体装備であるため人間かメサルティム以外には装備できないのが悩ましい
石化回復としてバックパックと万能油を用意するのが妥当であろう

睡眠耐性はアセルス以外を妖魔にするという手もある

1段階目はたいしたことないが、2段階目になって肖像画の効果を得てからが本番
肖像画の効果は中央>右>左の順でパーティーに危険をもたらす

全体化の効果が最も危険であるため、HP300以下のキャラは防御で乗り切りたい
できればこちらも生命の雨を使えるキャラが欲しい

また、この2段階目では低確率でオルロワージュがセレクションを使うことがある
セレクションはダメージはないが石化させてくる

3段階目に入るとオルロワージュが毎ターン攻撃してくるようになり、寵姫全員が攻撃に加わる
そしてセレクションの他に三人の寵姫という全体技も使ってくるようになる(三人の寵姫使用時は寵姫たちの攻撃はない)

3段階目の初手は必ず三人の寵姫であるため、育てた時の君を入れてタイムリープかオーヴァドライヴでそのターンをとばすのが比較的やりやすい方法であろうか
オルロワージュはQUIが高めであるが、オーヴァドライヴならファストトリックなので確実に先制できることを考えると戦術に組み込みやすい

とにかく攻撃が苛烈を極めるので回復重視で戦おう


サガフロンティア攻略のトップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました