PS4版ラングリッサー1&2のラングリッサー2のCルート16章B「デッド・エンド」についてです
※16章Bとしていますがこのブログ独自の名称です
【Cルート16章B デッド・エンド】の詳細
- 勝利条件・・・敵の全滅
 - 敗北条件・・・エルウィンの死亡
 
| 指揮官 | クラス | 兵種 | 傭兵 | 傭兵兵種 | 
|---|---|---|---|---|
| ファイアス | ファイアス | 高位不死 | アークデーモン | 魔族 | 
| グレートドラゴン1 | グレートドラゴン | 竜 | ガーゴイル | 飛兵 | 
| グレートドラゴン2 | グレートドラゴン | 竜 | ガーゴイル | 飛兵 | 
| グレートドラゴン3 | グレートドラゴン | 竜 | ガーゴイル | 飛兵 | 
| フェニックス1 | フェニックス | 怪物飛 | バット | 怪物飛 | 
| フェニックス2 | フェニックス | 怪物飛 | バット | 怪物飛 | 
| フェニックス3 | フェニックス | 怪物飛 | バット | 怪物飛 | 
| クラーケン1 | クラーケン | 怪物水 | リザードマン | 水兵 | 
| クラーケン2 | クラーケン | 怪物水 | リザードマン | 水兵 | 
| イェルムンガルド | イェルムンガルド | 怪物水 | リヴァイアサン | 怪物水 | 

進め方
敵は全て空中と水中を移動するのに制限を受けないタイプで構成されたちょっと珍しいマップ。
基本的には相手の方から近づいてくれるので、こちらは船の上で防御陣形を敷いて迎え討てばいい。
なるべく多くの敵を引き付けてから範囲魔法を撃つ方法が楽。
右側の船には弓兵を多く入れてもいいかもしれない
グレートドラゴンが3体もいるので、こちらを撃破するのはやや時間がかかる
1体につき1回しか使われないとはいえ、ブレスによる範囲攻撃をくらうので、ある程度の傭兵の損害は覚悟しておく
ファイアスやアークデーモンにはホーリーストライクが有効。
アークデーモンを倒して経験値を稼ぎたいなら(一撃で倒してしまう恐れがあるので)ファイアスを外して狙うと良い

  
  
  
  
コメント