イース9モンストルム・ノクスのストーリー攻略です
第7部:監獄狂騒曲が内容となっています
第7部:監獄狂騒曲の進め方
- クエストをクリアしたり、ラルヴァを倒すなどしてNOXゲージを100以上にする
- グリムワルドの夜「平原を鎖す邪法師」に勝利する
これ以降発生するクエストをクリアしたり、ラルヴァを倒すなどしてNOXゲージを100以上溜めたらムント湿地が解放されるグリムワルドの夜「続、進撃の怪人たち」が発生する
石切り場跡~ジリオン鉱山旧坑道

1 | 命の呪薬 | 2 | 万能薬*2 | 3 | 2400ゴールド | 4 | 氷夜美人*2 |
5 | 黒犬の守護石 | 6 | 鋼砕牙*2 | 7 | アンバーショール | 8 | 憤怒の紅涙*2 |
9 | 隠者の妙薬 | 10 | 3600ゴールド | 11 | 3000ゴールド | 12 | 燻製肉*4 |
13 | フルポーション | 14 | 万能薬*2 | 15 | 6000ゴールド | 16 | 命の呪薬 |
17 | 陽煌石*2 | 18 | 守の呪薬 | 19 | 戦士の刻印IV | 20 | マスターバングル |
21 | 8000ゴールド | 22 | 隠者の妙薬*2 | 23 | 7000ゴールド | 24 | 調合書《力》 |
25 | シールドピアスIV |
宝箱コンプを目指して
個人的に苦労した宝箱は以下
- 7・・・6の岩から2段ジャンプ+ハンターグライドで南へ行く
- 10~13・・・※から段差を上がる
14~は最終幕のグリムワルドの夜「真・果て無き脅威」をクリアして、古戦場に行けるようにならないと取れない
また、蔦を攻撃してクリムゾンラインポイントを出しておくと戻る時に便利。
- 17~・・・☆から段差を上がる
クエスト
- 泣き骸丘陵を北へと行き、石切り場跡へ
- 石切り場跡中間の刻印盤で意識を集中してアドルへ操作を切り替える
- ジャンプ攻撃してロープを切って筏を流す
- 刻印盤で意識を集中させて赤の王へ操作を切り替える
- エメス・ベラトルとバトル
- 最奥の先で蔦をヴァルキリーハンマーで壊し、石切り場跡最奥の刻印盤でアドルに操作を切り替える
- 蔦を壊して石を落として先に進む
- 壊れる壁の前までドゥロルを誘導し、突進させて壁を壊してもらう
- ドゥロルに体当たりで柱を壊してもらい、部屋の中央でジャンプを誘発して下に落とす
- ジリオン鉱山を抜けて赤の王に操作が切り替わる
- できた足場の先でオストロフラムとバトル
- 監獄の中に入る

1 | 3200ゴールド | 2 | シールドピアスIII | 3 | 熟成燻製肉*2 | 4 | 万能薬*2 |
5 | 黒本《災》 | 6 | 4000ゴールド | 7 | マンドラゴラの根 | 8 | メタルシールド |
9 | ディグレム・コア*2 | 10 | ブーストポーション | 11 | 白蛇の守護石 | 12 | 4800ゴールド |
13 | 力の呪薬 |

※6以前の宝箱については第6部を参照の事
7 | 2400ゴールド | 8 | ホワイトナッツ | 9 | 燻製肉 | 10 | 枝付レーズン*2 |
11 | 2000ゴールド | 12 | 2800ゴールド | 13 | レッドチーズ | 14 | 400ゴールド |
- アドルに操作が切り替わったら道なりにバルドゥーク墓地-監獄外環区-中央区と進んで掲示板を調べる
- ダンデリオンに近づく
- 赤の王に操作が切り替わったら礼拝堂でイベント
- 礼拝堂を出てすぐの所でザ・サードアイを使ってスイッチを押す
- 禁区をクリムゾンラインで梁の上に登り、シャドウダイブを使って奥に進む
- 禁区の部屋に入る
コメント