PR

【戦場のヴァルキュリア4】14章~大氷洋の決戦

記事内に広告が含まれています。

14章の大氷洋の決戦の攻略法について解説します

クライマリア以外の全ての敵を倒してSランクをとるのを目標にしています

スポンサーリンク

基本情報

勝利条件:すべての敵拠点の占拠→ヴルカンの撃破

Sランク取得:4ターン以内

クリア後入手できるもの

鹵獲武器

  • ZMMP4(e)(サブマシンガン)

以下の武器をランダムに

  • ガリアン-X20R(ライフル)
  • マジェックスM30R(サブマシンガン)
  • ガットR(スナイパーライフル)
  • M2EQ-5R(対戦車槍)
  • サンダースM8R(擲弾砲)

アクセサリは固定

  • 迷彩戦闘帽

攻略法

これまでにも何度かあった前後半に目的が変更させるマップですが、以前と違いCPやAPの回復がなく味方の位置も変更されずに後半がスタートします

後半の目的がヴルカンの撃破なので対甲攻撃の高いユニットを用意しておきましょう
このマップでは高所をとれるので対戦車兵でヴルカンを狙えます

また、後半に入って素早く拠点を占拠できるよう前半の段階であらかじめ突撃兵たちを拠点出現場所にスタンバイさせておきます

ちなみに前半のCP回復は13で後半は11です

※前半は夜、後半は魔女の吹雪となっています
しかし一度後半に入ってから前半のデータをロードすると夜が消えるというバグがあります

この現象はゲームを一度終了する、あるいはこの戦闘をクリアしてから前半データをロードする事で前半が夜に戻ることを確認しています
当ブログでの攻略は前半が夜であることを前提とした順番で書いていることをご了承ください
(たぶんバグのはず。もしかして私だけ?)

装備について

カイにはガットR、ダンは5体歩兵をキャリーできるよう追加キャリアと改良キャリア、APを上げるために板バネ式をそれぞれセットしておきます
レイリィと対戦車兵にはエリアスMA4RやM2EQ-5Rなど対甲攻撃力が高いものを、移動距離の長さが要求される突撃兵A(リーダー)には兵士の軍靴を装備させてAPを上げます

隊員配置

クロード・ダン・ラズ・レイリィ・カイ・ミネルバ・突撃兵A(リーダー)・突撃兵B・突撃兵C・対戦車兵A

援軍で突撃兵D・対戦車兵Bを呼ぶ

できれば対戦車兵A・Bは対甲攻撃がアップするポテンシャルを持ったユニットが望ましいです
(対戦車兵Aはベテランの技と対甲攻撃中アップを持つカイゲルがいいと思います)

1ターン目(前半)

  • カイが1の戦車を倒す
  • 突撃兵Bが2の狙撃兵を倒してaへ移動
  • ラズが3の対戦車兵・4の突撃兵と5の偵察兵を火炎放射器で倒してはしごの位置へ移動
  • カイが6と7の戦車を倒して西へ移動
  • ダンがレイリィ・ミネルバ・対戦車兵をキャリーし、途中でカイもキャリーして8の偵察兵を倒す(CP2使用)
  • ラズが9の突撃兵、10の偵察兵を倒す
  • 対戦車兵が「あ」の拠点を制圧し11と12の戦車を倒してダンに乗り込む
  • 突撃兵Dを援軍で呼ぶ
ポイント1
ここの戦車は後ろに対して迎撃してきます
こういう時は長距離精密射撃ができるガットRが役に立ちます
ガットRは対甲攻撃が低いですがここの戦車はHPも低いので一発で倒せます

6の戦車を倒すときは8の偵察兵の右の位置から狙うと倒せます

ダンはCP2を使い、最短経路を通ってギリギリ7の偵察兵を倒せる距離まで進むことができます
カイを拾う時によけいなAPを消費しないよう、カイは7の戦車を倒したら左に寄ることは重要です

ラズで10の偵察兵を倒す際にAPに不安があるようなら直接指揮を使います

2ターン目(前半)

  • クロードが13の戦車を倒す
  • 突撃兵Aが14の突撃兵と15の偵察兵を倒す
  • クロードが16の対戦車兵と17の戦車を倒して南へ移動
  • 突撃兵Aが18の偵察兵を倒す
  • 突撃兵Aが直接指揮を使って19の突撃兵と20の狙撃兵を火炎放射器でまとめて、21の突撃兵と22の偵察兵も倒して土嚢で待機
  • ラズが23・24の突撃兵を火炎放射器でまとめて倒し、25の突撃兵も倒す
  • 突撃兵Dがbへ移動
ポイント2
突撃兵Aで18の偵察兵を倒してもまだ拠点の制圧はしません
このあと22まで倒すことになるのでHPの無駄な消耗はさけて素早く最短距離を移動します

ラズで23・24の突撃兵をまとめて倒すには、だいたい階段の上から4段目あたりから火炎放射器を使うのが目安です
(近づきすぎると2体まとめて倒せません)

25の敵を倒したあとは土嚢の左上側に待機すると後半マップで敵が迎撃するまでの時間をわずかながら稼げます

突撃兵Dをbへ移動させるのは後半のための布石です
後半マップを参考になるべく迎撃されずらい角度で待機しましょう

3ターン目(前半)

  • 突撃兵Aが26の偵察兵を倒し「い」の拠点を制圧
ポイント3
ここで「い」の拠点を制圧して後半に移行します
ただしAP的にかなりきついので攻撃が届くギリギリを見極めて(通路の少し西側)倒してから移動しましょう

3ターン目(後半)

  • 突撃兵Aが1と2の偵察兵を倒す
  • 突撃兵Bが3の偵察兵と4の突撃兵を火炎放射器で倒して14の突撃兵の左で土嚢待機
  • クロードが5の対戦車兵を倒す
  • 突撃兵Dが「あ」の拠点の制圧を並行しながら6の突撃兵、7の偵察兵、8の突撃兵、9のシバ鬼教官を倒して後方待機
  • ダンが10と11の偵察兵を倒して北東へ移動
  • ラズが12と13の突撃兵を倒し「い」の拠点を制圧
  • 対戦車兵Bを「い」の拠点から援軍で呼ぶ
ポイント4
偵察兵1・2を倒すときは最短距離を進むようにしないと2の偵察兵に攻撃が届かないので注意すること。
(2を倒すときは直接指揮を使ってもいい)
そしてヴルカンの攻撃に見つからないよう少し戻って隠れておきます

突撃兵Bは14の突撃兵の左に待機しておけばヴルカンの攻撃にさらされる危険はありません

クロードが5の対戦車兵を倒したあとは土嚢を破壊し、15の突撃兵の南側に北を向いておくと敵ターン時に少しだけHPを削れて向きも変えることができます

※ちなみに5の対戦車兵と15の突撃兵を火炎放射器で倒す方法をとらなかったのは、2体ともHPが高くこの段階で入手できる火炎放射器では一発で倒せないからです
万が一にも5の対戦車兵の攻撃で突撃兵Cが吹っ飛ばされてAPが足りなくなって拠点が制圧できない、というリスクをなくすために先にクロードで倒しています

ダンは車両の後ろ側を階段につけて南側を向くようにします
この位置ならヴルカンの機銃が届きません(徹甲弾による攻撃は受ける)
そして次のターンに対戦車兵が☆の位置まで行けるギリギリの距離でもあります

4ターン目(後半)

  • 突撃兵Bが14の突撃兵を倒して「う」の拠点を制圧
  • 突撃兵Cが15の突撃兵を倒して「え」の拠点を制圧
  • ミネルバが16の突撃兵を倒す
  • 対戦車兵A・Bを使って☆の位置からヴルカンを倒す
ポイント5
ヴルカンのラジエーターは☆の位置からなら対戦車兵で狙えます
あとは対甲攻撃がアップするポテンシャルが発動すればその分撃破までのCPが少なく済みます

改良弾帯装備の対戦車兵含め2体で7CPあれば倒せるとは思いますが足りないようならレイリィを向かわせます(ただし余裕は1CPしかない)
後ろからだとラジエーターに当たりずらいので斜め横から攻撃しましょう

対決のアオスブルフ

※やってみて気づきましたが前半の15と16を倒す順番は入れ替えたほうがいいかもしれません
あまり大きな差ではないはずですが・・・
最後は立て続けに対甲攻撃アップが発動したのはラッキーでした


戦場のヴァルキュリア4のトップページに戻る

コメント

  1. 匿名 より:

    ガットRがない場合は
    突撃兵C→カイ
    カイ→対戦車兵C
    に役割変更でいける

    • pepe より:

      実は数日前まで連邦制の武器は何度でも手に入ると思っていたのでガットRありきの攻略をしていました
      この辺ちょっと気を付けて書かないといけなかったなと思ってます
      この役割変更いいですね

  2. 匿名 より:

    1ターン目で突撃兵Bが②を倒してaに移動して待機はCP2が必要と思いますが、それだとCP足りません。

    • ペペ より:

      下から2を攻撃できるポイントがあります
      動画のく1分35秒くらいから確認してみて下さい

    • ィナピ より:

      今 本サイト見ながら攻略頑張ってます。
      個人的には、突撃兵Aとかじゃなくイーディなりロージーと書いてくれてた方が自分的にはありがったかったです。
      (誰が誰だか混乱中)(笑)

      • ペペ より:

        まぁ、わかりにくいですよねw
        このゲームは使えるキャラと使えないキャラの差が大きいのですが、だからといってキャラ固定しちゃうのもどうかなと思ってこんな書き方しているのでご容赦を・・・(汗)

タイトルとURLをコピーしました