FF7リメイクのストーリーのCHAPTER1壱番魔晄炉爆破作戦の進め方について解説しています
壱番魔晄炉への侵入~脱出までの流れ
敵や宝箱の配置などの詳細マップを用意しています
こちらも参考にしてみてください
⇒壱番魔晄炉駅のマップ
【壱番魔晄炉B1F】
・警備兵×2とバトル
・警備兵×2とバトル
・警備兵×2とバトル
【壱番魔晄炉連絡口】
・ウェッジに近づく
・バレットに近づく
・ガードハウンド&警備兵とバトル
・ガードハウンド&警備兵とバトル
・リフトのボタンを押して上へ
・破ったフェンスに近づいて、ガードハウンド&警備兵×2とバトル
・警備兵×2とバトル
・HOLDと書かれたレバーに近づいてボタン長押しして扉を開ける
・バレットとのイベントのあと、ビッグスと話し、扉の先で警備兵×4とバトル
・エレベーターのボタンを押す
宝箱:ポーション×2 手榴弾×2 エーテル ポーション×2 フェニックスの尾
神羅ボックス:壱番魔晄炉駅2F 資材管理区に4つ 壱番魔晄炉正面ゲート
ガードハウンド・警備兵とバトルのあと、宝箱からエーテルを取ると後ろからガードハウンド・警備兵に襲われる
【壱番魔晄炉B1F】
・ファーストレイ×3&モノドライブ×3とバトル
ここからバレットも操作できるようになる
ファーストレイにはバレットで対処した方がやりやすい
【壱番魔晄炉B2F】
・レーザーを掻い潜りながら進む
神羅ボックス:作業通路
【壱番魔晄炉B3F】
・レーザーを掻い潜りながら進む
宝箱:ポーション×2
神羅ボックス:作業通路
ここのレーザーは出力されている時間が長め。
落ち着いて点滅が切れた瞬間を狙って進もう
【壱番魔晄炉B4F】
・スイーパーとバトル
宝箱:エーテル
スイーパーは防御力が高いので魔法の方が有効。
バレットのサンダーが弱点
しかし、ただやみくもにサンダーを使えばいいわけではない
これまでと違い戦闘が長引くためHEATとBURSTの関係や発生のさせ方について理解しておくとこの先の戦闘が楽になる
HEATとBURSTについてはこちらをどうぞ
⇒戦闘の基本について知っておくべきこと(HEATとBURST)
【壱番魔晄炉B5F~B7F】
・梯子を下りてB6Fへ
・B6Fでモノドライブ×3&ファーストレイとバトル
・B7Fでモノドライブ×4とバトル
宝箱:フェニックスの尾(B5F)エーテル(B7F)
神羅ボックス:B5Fに2つ、B7F
【壱番魔晄炉B8F】
・魔晄炉に近づき、タイマーをセットする
タイマーは20分と30分のどちらかを選べる
どちらを選んでもバレットから煽られてしまう
(20分を選んでいるとCHAPTER2でジェシーからかいふくマテリアをもらう際についでにエーテルとハイポーションをもらえる?)
セットしたタイマーがカウントを開始するのはガードスコーピオン戦のあとであり、20分でも時間が余るくらい。
ボスのガードスコーピオンはHPの減り具合により、攻撃方法や対処法が異なる
詳しくはこちらをどうぞ
⇒【BOSS】ガードスコーピオン
【壱番魔晄炉B7F~連絡口】
・来た道を戻る
・B5F→B6F→B5F→B4Fと進む
・B4Fで警備兵×2&モノドライブ×2とバトル
・B1Fからエレベーターに乗り連絡口へ
・ゲート連絡通路でジェシーに近づくとイベント
宝箱:ポーション×2(B6F)
神羅ボックス:B6F
脱出時にはそれまで行けなかったルートを通ることになる
迷うような箇所はないが、当サイトが用意したマップだとB5F-2・B6F-2を通る
宝箱もあるので忘れずに。
B2やB1Fで出てくる戦闘員は連続攻撃が厄介。
クラウドのアサルトモードで戦闘員の最後の攻撃をガードするとカウンターが発生しやすく、HEATゲージも溜まりやすい
この方法でバーストさせて一気に倒すのがおすすめ
FF7リメイクのトップページへ戻る
コメント