ツーポイントホスピタルのゴールドパンの攻略について解説したページです
ゴールドパンでは患者になりすましたエイリアンが病院にやってきます
診察の邪魔をしてくるので彼らを排除しながら治療を進めていきましょう
ゴールドパン攻略の流れ
ゴールドパンで達成すべきミッションはこの表の通りとなります
| 目標 | 条件 | アンロック | ボーナス |
|---|---|---|---|
| | 5区画を所有する エイリアンの侵入者を3体見つける | カムフラージュ・フォール 「ぺたんこ段ボール症」ポスター モデル宇宙船 | $10,000 k 100 |
| | 10区画を所有する エイリアンの侵入者を5体見つける | 占い師 | $20,000 k 150 |
| | 15区画を所有する エイリアンの侵入者を8体見つける | 幾何学ソファ | $30,000 k 200 |
ゴールドパンで発生する病気と治療に必要な部屋
ゴールドパンで発生する病気のおおよその順(左上から下、右上から下)と治療に必要な部屋はこの表の通りとなります
| 病名 | 治療部屋 | 病名 | 治療部屋 |
|---|---|---|---|
| 宇宙ダニ症 | | 白熱頭症 | |
| 宇宙痔 | | 外反ボシ | |
| つくダニ症 | | ニューヒトリノ振動 | |
| 宇宙コケ | | ウキウキ病 | |
| 気まグレー病 | | ビリビリガイコツ症 | |
| サイエンス・フィク症 | | 宇宙コスプレ症 | |
| シークレッ糖歯周病 | | 覗き込み眼炎 | |
| ぺたんこ段ボール症 | | スプートネック症 | |
| アヤウシ症候群 | | テレポーテー症 | |
| 話産むホール病 | | H・G・ウィルス | |
| 病みなべ症 | | 地球外生命体症 | |
| どうぶつ炎 | | ピエロ・コンプレックス | |
| アレルG | | 8ビット化 | |
| ホームシック | | 飛常識症 | |
| 宇宙ヒモ病 | | 惑星リング症 | |
| でくの病 | |
ゴールドパンを進めるうえでのポイント
ゴールドパンで新しく設置できる治療部屋に配属できるスタッフと推奨ライセンスはこの表の通りとなります
| 部屋 | 職種 | ライセンス |
|---|---|---|
| | 看護師 | |
エイリアンを見つける
エイリアンは一見すると他の患者と同じ容姿をしていますが、一定時間ごとに正体を表します
「キーッ」という鳴き声のようなものが聞こえたらエイリアンが紛れ込んでいると思いましょう
他には総合診察室を通さずに他の診断系の部屋に行こうとするので診断率が0%なのに診断部屋に並んだりします
また、何度も同じ部屋に入る、ゴミを落とす、メモを取る仕草をするといった事でも判断ができます
エイリアンを見つけたら「帰宅させる」を選べば星獲得条件の「エイリアンの侵入者を見つける」がカウントされます

見つけやすくするために診断系の部屋は1つの区画にまとめておくのがおすすめです
もしくはメニュータブの「患者」から診断確度順に並べ替え、0%なのに総合診察室以外の診断部屋に行こうとしている患者がいないかどうかを定期的にチェックするといいでしょう

区画の追加の仕方
ゴールドパンの区画の追加の仕方はオーバーグロウスと同じです
まず、追加したい区画を選び「チャレンジを始める」のボタンを押しましょう
これをしておかないといつまで経っても区画は追加されません
区画追加の条件は以下の通りです
- 区画2:25人の患者を完治させる
- 区画3:4件のマーケティングキャンペーンを完了する
- 区画4:50人の患者を診断する
- 区画5:スタッフの士気目標:85%
- 区画6:完治率目標:90% 15人の患者を完治させる
- 区画7:$500,000を稼ぐ
- 区画8:15人のスタッフに研修を受けさせる
- 区画9:3000研究ポイントを生成する
- 区画10:エイリアンの侵入者を30体見つける
- 区画11:120日連続で死者ゼロ
- 区画12:12人のぺたんこ段ボール症患者を完治させる
- 区画13:30個のゴミを掃除する
- 区画14:残高$400,000に達する
- 区画15:7台の機器をアップグレードする
区画5(スタッフの士気目標:85%)が一番簡単にアンロックできる区画だと思います
スタッフルームの部屋レベルを5にし、部屋内部を緑色にして、「最高の部屋」と「素敵な環境」のバフを得られるようにしたら、スタッフを部屋に待機させておけばすぐに達成できます
アライグマ
アライグマは天上からゴミ箱めがけて落ちてきてゴミ箱周辺を汚します
複数のゴミがゴミ箱周辺に散らばりますが、被害の程度としては軽いです

ツーポイントホスピタルのトップページへ戻る




コメント