知識も技術もないのに無謀にも自分でもブログを書いてみようと思い2016年12月からブログを始めてみました
あまり考えずにFC2ブログに登録してちょこっと投稿してみて感じたのが、ブログって新しい記事がどんどん上に積み重なっていくので、古いけど有用な情報は自分から積極的に探しに行かないといけないってことなんですよね
実は自分で情報を探しに行くのはあまり手間だと感じたことはないのですが、作る側に回ってみたことで、ブログって見る人には不便ではないのかと感じるようになりました
なんとか見てくれる人によかったなと思えてもらえるようなブログを書きたかったこともあり、少し調べてみた結果、WordPressに行きついたのが2017年の元旦です
そこでWordPressに興味を持ち、どうやったらブログを作れるようになるかを調べてみましたが、これ初心者には敷居が高いw
まず、FC2ブログは無料で開設できるのに対し、WordPressはサーバー代とドメイン使用料がかかるんですよね
加えてPHPというプログラム言語も少しは理解できないと、いざトラブルが発生したときに色々と困る事になるという・・・
これは確かに多くの人がブログやるなら”無料ブログで”、となるのはとっても良くわかります
自分の好きなデザインのテンプレートを選んで記事書いて送信ボタンを押せばそれなりのブログができるんですから(ちょっと乱暴な言い方ですが)
じゃあ自分はどうするのかと言うと、もうタイトルからお分かりのようにWordPressでブログを書くことにしました
ほとんど勢いですw
それを端的に表しているのがドメインの.bizに出てます
単にセールをやってたからという理由でなんとなくつけて今ちょっと後悔orz
まぁ仕方ないのでとにかくやれるところまで突っ走ってみようという思いでやります
最初は自分の趣味のゲームの話ばかりになると思いますが、詳しくなったらWordPressのことも書いていきたいなと
コメント
テストコメント
テストだよ
テスト2
テスト3
画像認証出ませんように
続けて送信してみるとどうだろう