ゾラ・マグダラオスを捕獲するためには拠点の安全を確実なものとするためアンジャナフを狩猟しよう
その前の準備としてハンター全員に特殊装具を配りたいけどトビカガチがいて素材を集められないから討伐しよう
という、本番前の前座の前座とも言えるクエストをクリアした時の話です
前座と言う割には妙に強かったけどね
気絶でピヨピヨ
ジュラトドスのクエで助けた植生研究所の所長さんに呼ばれて行ってみると、トビカガチを狩猟するクエストを紹介されました
ついでに1着だけ作ってあったという隠れ身の装衣も渡してくれます
使うと隠れる事ができるというこの装具をハンター全員に配りたい、というのがストーリーの趣旨のようですね
さっそく受付嬢からクエストを受注していざ出発です
でもトビカガチってどんなモンスターなんでしょう?
ベータテスト版ではいなかったと思うんだけど・・・
カガチって名前だからヘビっぽいのかな?
とすると、飛ぶヘビかぁ
とか色々想像しながら痕跡を探していると、ムービーが入りトビカガチ出現です
スルスルっと木の幹をすべるように登りシャーッツと威嚇しながら赤い目を光らせている辺り、やはりヘビだぁーと予想が当たったことをちょっと喜んでいると、ムササビみたいにジャンプしながら両手両足を広げて攻撃してきます
やっぱり飛ぶヘビだった( ´艸`)
ただ動きが早い!
チャアクでビンを貯めるのに効率のいい溜め2連攻撃は少し時間がかかります
ですので、その間にトビカガチに明後日の方向に逃げられて攻撃がスカるか、よけいなダメージをくらってしまっています
そうこうして何もない虚空に向かって何度目かの空振りをしているうちに気づくと雷属性やられになっているではありませんか
さらに木の幹を飛び移っているのを見失ってしまい、死角からの攻撃を受けてしまいます
なんと1発でピヨってしまいました
やばいよやばいよ! 早く回復を!
とあせりながらガチャ押ししている所にとどめの一撃が!
チキン戦法で勝つ
オチたのはこれが初めてではないものの、まさか1発でピヨるとは思っていなかったのでさてどうしようかと思案していると、そう言えばアイテムボックスにウチケシの実があったよなぁって事を今更ながら思い出しました
必要ないだろと思ってなめてかかっていた自分を反省しながらも、せっかく用意してあるありがたいウチケシの実を懐にしまって再戦です
ただ、一度オチているだけにかなり慎重に行動します
盾の後ろに隠れながら威嚇したときや後ろを向いている時を狙って足を斬りつけて転倒させて、その隙に超出力を繰り出すというチキン戦法で少しずつダメージを与えます
雷属性やられになったらかなり離れてウチケシの実の出番です
そんなこんなでついでに乗りも成功させてガシガシ斬っていると、早くも足を引きずり始めたではありませんか
チキン戦法をとった以上長期戦を覚悟していたのですが、思いのほか早くに巣に帰りだしたので追い打ちをかけます
あの尻尾って絶対切れるよなぁと思いながら足や尻尾を攻撃していると巣に帰る前にトビカガチを討伐する事に成功しました
結局尻尾は切れずじまいでしたが・・・
それにしても体力自体はちょっと低めなのかな?
攻撃していた回数は少なかったはずなんだけどなぁ
コメント