【モンハンワールド】プレイ日記~飛べ、パオウルムー!
タイトルの「飛べ、パオウルムー!」っていうのはクエスト名なんですけど、なんかもう名前の響きが気に入ってしまいました
クエスト名に衝撃
陸珊瑚の大地で始めて受ける任務クエストが「飛べ、パオウルムー!」です
クエスト名がもうね、昭和のアニメのラストに入るナレーションみたいでツボに入りましたよ
「飛べ、パオウルムー! 明日に向かって!」
「ゆけ、パオウルムー! 正義のために!」
なんてセリフが頭の中でリフレインです
っていうかパオウルムーってそもそもどんなモンスターなんだ?
なんとなく象っぽいイメージがあるんだけど。
単に「パオー」っていう単語の部分だけのイメージですが・・・
それと関係ないけど、このクエスト名だけは野原しんのすけにアテレコしてもらいたいですね
・・・ ”(-“”-)”
えーと、あまりアホな想像しててもしょうがないのでクエストを受けて狩り開始です
パオウルムーに衝撃
「飛べ!」ていうくらいなんだから空中を飛ぶんだろうというのと、支給品Boxに支給用閃光弾が入っていたので空中に飛んでいる時に使えば落ちてダウンするんだろうという想像はつきます
まずは痕跡を探しながら北東方面へと進んでみると
いました!
そして、浮いてる?
これにはさすがに驚きました
今まで翼を羽ばたかせたり、滑空したりして飛ぶモンスターはいたけれども、浮いているモンスターは初めてです
ゾラ・マグダラオスの時も思ったけれども、この世界の重力バランスはいったいどうなっているんだ?
シルエット自体は鱗ではなく柔らかそうな毛でおおわれたちょっと小さいリオレイアっていう感じですが、顔はこっちの方がキュートです
そして案の定、空中に浮いている時に閃光弾を使うとしっかりと落ちてくれます
ツィツィヤックに笑劇
けっこうザクザク斬れるので夢中になって攻撃していたらパオウルムーは逃げ出し、代わりにツィツィヤックが乱入です
しかもこの時初めて閃光による気絶をくらいました
けっこう距離はあったのですが縦方向への射程は長いようです
少し横にそれるだけでくらわずに済むんですけどね
ただ今はツィツィヤックにかかずらわっている場合ではないのでとっととパオウルムーを追いかけます
そしてツタを登っている最中に焦って○ボタンを押してしまい、わざわざツィツィヤックの前にダイブする我が分身
当たり前のように2度目の閃光による気絶をくらいます
もう、ほんとやだ
衝撃のファーストブリット
さて、こんなアホなことをやっている間にパオウルムーのやろうはこちらがツタを登ってくるのを律義に待っていてくれました
それから2度目の閃光弾による墜落
このクエストはもらったな( ̄▽ ̄)と思った瞬間です
逃げ帰ったパオウルムーに目覚めの一発として衝撃のファーストブリットをお見舞いしてやります
それから撃滅のセカンドブリット(超出力の事ね)を撃って後は適当に斬っていたら無事クエスト終了です
※元ネタがわからない人は「スクライド」で検索しよう 良アニメです
うーん、それにしてもパオウルムー戦自体はあまり危ない所はなかったけれども、なぜかツィツィヤックでやらかしてしまっているんですよねぇ
たまには「こんな風にうまく立ち回ってカッコ良くクエストをクリアしました」とか書いてみたいです
何が足りないのかな?
やっぱり「速さが足りない」のか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません