3/27現在公式サイトに新しい情報が載っているのを確認しました
その中でベギラマを使っている画像があったのでそれについてちょっと書いていこうと思います
公式サイトのシステムの所にベロニカがベギラマを撃っている画像が載っています
それを見てみるとダメージが66となっています
あれ?ちょっとダメージがでかい!
旧作のドラクエ(3から7まで)では呪文によるダメージはダメージの幅が決まっており(シリーズにもよる)、ベギラマはだいたい30前後のダメージをグループに対して与える呪文です
これがドラクエ8からは賢さの値によってダメージの上限が上がっていくようになりました
もっともダメージキャップも設定されていたので無限にダメージが上がっていくわけではありませんが・・・
そして9と10ではステータスに攻撃魔力というのが新設されていて、この攻撃魔力の数値によってダメージの下限と上限が上がっていきます
ちなみに10でのベギラマは41~49までのダメージを与え、攻撃魔力を上げていくと最終的には162~170まで上がるようになっています
以上の事を考えるとベギラマのダメージが66というのはちょっと高いと感じるので、攻撃魔力に準じたステータスを元にダメージが底上げされている可能性が高いのではないでしょうか
とすると武器や防具にも攻撃魔力が上昇するよう設定されているものがあっても不思議ではないと予想しています
その場合、攻撃魔力の上昇値と守備力や特殊な攻撃(ブレスとか)を軽減できるものとのトレードオフで悩む場面とか出てきそうです
また、今回はベギラマが出てきていますが、新呪文が出てくるのかとか気になることは多くあります
4/11の発売日発表会が楽しみになってきました