隠れスライムフェスティバルが開催されましたね
このイベントの遊び方と高ポイントの取り方について解説してみたいと思います
隠れスライムフェスティバルとは
専用のイベント会場にて隠れているスライム達をしぐさ「見つけた!」を使って探し出すミニゲームです
アズラン・グレン・オルフェア・ガタラ・ジュレットで参加登録を行ったあとにランダムマッチングにて4人のプレイヤーがグレン城と同じマップ(一部入れない箇所あり)で遊ぶことができます
最初からパーティーを組んでプレイする事もできます
報酬
報酬には2種類あります
1つは累積したポイント数の合計によってもらえるトータルポイント報酬です
何度も挑戦すればその分ポイントが加算されます
80000 | ふくびき券 | 10こ |
130000 | メタルペア招待券 | 1こ |
180000 | 身代わりのコイン | 2こ |
230000 | スライダークメット | 1こ |
300000 | スライダークグラブ | 1こ |
370000 | スライダークブーツ | 1こ |
440000 | スライダークスーツ | 1こ |
520000 | Sジェネラルカード | 1こ |
600000 | スライダークカード | 1こ |
1000000 | ふくびき券 | 30こ |
もう1つは1回の挑戦で獲得したポイント数に応じてもらえるハイスコア報酬です
80000 | メダルフラワー | 3こ |
120000 | メタル迷宮招待券 | 2こ |
200000 | 超元気玉 | 3こ |
プレイ方法
大会係員に話しかけて参加登録をするとしぐさ「見つけた!」を教えてくれます
(「みつけた!」はしぐさとして設定する必要はありません)
そして、イベント会場で隠れているスライムに向かってキャンセルボタンちょい押しで「見つけた!」をすると発見したスライムの種類に応じてポイントが加算されます
制限時間4分以内に多くのスライムを見つけて高ポイントを稼ぎましょう
スライム別ポイントと出現の仕組み
スライム別ポイント
スライム | 100 |
スライムベス | 200 |
メタルスライム | 800 |
スライムタワー | 1000(※500) |
エンゼルスライム | 発見したエンゼルスライムの数に応じて増える |
レモンスライム | ランダム?条件不明 |
キングスライム | 3000 |
クイーンスライム | 5000 |
出現の仕組み
一部条件がよくわからないものもありますが、だいたいこんな感じです
また、制限時間が1:30を切るとフィーバータイムとなり出現するスライムが増えます(条件付きのもの以外)
・スライムタワー
スライムを見つけるとスライムタワーに変化する事があります
このときは1000Pではなく500Pです
・キングスライム
スライムを5匹見つけるとどこかにキングスライムが出現します
・クイーンスライム
スライムベスを5匹見つけるとクイーンスライムが出現します
・レモンスライム
レアすぎて条件がよくわかっていません
完全ランダムかも?
・エンゼルスライム
フォンデッテに話しかけた回数によって出現する上限が増える
高ポイント取得の方法
高ポイント取得のためにはキングスライムやクイーンスライムを多く出して発見する、ではなくエンゼルスライムを多く出現させて発見するのがコツです
エンゼルスライムは最初の1匹こそ1000Pですが数多く発見すると1匹で10000Pとかもらえたりします
そのためにはフォンデッテを探して話しかける事を優先しましょう(見つけた!のしぐさではなく話す)
フォンデッテを出現させるにも条件があります
それはスライムを5匹ほど発見する事です
ですので最初はスライムベスよりもスライム優先で見つけていくのがいいです
フォンデッテの特徴
フォンデッテに話すと以下の要素が追加されます
2.エンゼルスライムが見えるようになる
3.エンゼルスライム出現数アップ
4.エンゼルスライム出現数アップ
フォンデッテの居場所
また、フォンデッテは5か所のどこかにランダムで出現します(これ以外にもあるかな?)
- 使用人部屋
- 武器鍛冶ギルド正面
- 2Fへ行く階段前
- 地下牢へ行く踊り場
- 3F王の部屋
この中では3F王の部屋に出現するとちょっと遠いのが難点です
武器鍛冶ギルドと牢屋はともにギルド入口や牢屋の扉あけてすぐの所から確認できます
開始時は使用人部屋と厨房の辺りでスライムを見つけながら待機していると、使用人部屋と武器鍛冶ギルドをすぐに確認でき、2Fへ行く階段前も近いのでおススメです
まとめ
以上の事から考えるとまずはスライムを発見-フォンデッテ出現後話す
これを素早く4回繰り返してからエンゼルスライムを見つけていくのがもっとも効率のいい手法でしょう
こうすればエンゼルスライム出現数アップに必要な3回目まではあまりポイントは取得できませんが、それ以降は雪だるま式に増えていきます
法則を理解した人が4人集まればハイスコアポイントの200000P越えもあっさりいきます
野良プレイだとハイスコア狙いは運まかせになりますが、自分だけでもフォンデッテ探索に集中して他のプレイヤーのアシストに徹していればほとんどの場合において50000P以上稼ぐことも可能です(80000ポイント行く事がザラ)ので意識してやってみるのはいかがでしょうか?
個人的にはトータルポイント報酬のメタル迷宮ペア招待券がおいしいのでサブアカウントのキャラでもやってみようと思っています